![詩子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きーママ
病院で胎盤、赤ちゃん、羊水、おっぱい、合わせて8キロは増えると言われました💦
5キロ以内ってことは3キロのダイエットになるかと思いますので大変そうですね😭
無理なさらないように頑張ってください✨
なにもアドバイスになっていなくてすいません。笑
![summersnow](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
summersnow
1人目は9キロに収めましたが、今回6キロ以内に収めたいと思って色々と試していますm(_ _)m
只今増えて2キロ程…
朝、昼はしっかり食べて、おやつを食べるようであれば少量にして、夜はできる限り炭水化物を食べず、塩分を控えおかずだけにしてます(>_<)またできる限り6時までか、遅くても7時までには食べるようにしてますm(_ _)m
これでどうなるかはわかりませんが、今の所そこまで増えていないので、少しは効果があるのかな?と思っています、笑
-
summersnow
またできる限り、良く噛んで食べることですかね(>_<)
なかなか上がいると、そうはいかなくなるものですが(T ^ T)笑- 4月26日
-
詩子
コメントありがとうございます♡
色々実践されているのですね!素晴らしいです!
元々朝は量を食べられないのでお昼を多くしてみます( •̀ᴗ•́ )/
夜は仕事の関係で7時までは無理そうなので野菜とかのみにしてみますね。私は偏食でお菓子大好きなのでそこを我慢すべきですね。頑張ります!塩分にも注意ですね!
そうなんです(´;ω;`)
小さい子が2人いるのでついつい早食いになりますが、お昼は職場なのでよく噛むことにします!
1人目も2人目もそんなに体重増加しなかったので体重管理したことなくて分からず。。。とても参考になりました!ありがとうございます♡- 4月26日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
参考になるかわかりませんが、一人目と三人目が+3キロ、二人目が+5キロでした😅
出産ギリギリまで悪阻があり、早産だったので一番体重が増える臨月は一人目しか経験ないです(>_<)
出産した翌日には体重戻りました(*_*)
-
詩子
コメントありがとうございます♡
出産まで悪阻があったのですね。。それは辛いですね(´;ω;`)
私も1人目も2人目も体重増加あまりしなかったのですが、今回は増えそうで怖くて。。(´・ω・`;)リスクの関係で増やしたくないので頑張りますね♡
やはり食べる量が少ないと増えづらいのですね。バランスのとれた食事で食べ過ぎず頑張ってみます。
体重の戻りが早くて羨ましいです✧- 4月26日
-
あい
産院が体重管理が厳しいとこなので逆に心配されました💦
今からバランスの良い食事に気をつけてたら大丈夫だと思います😂
私のときは何も食べれなかったので、どれがバランスの良い食事かわかりませんが😭
アドバイスじゃなくてすみません😣💦⤵
臨月が一番増えるみたいなので怖いですね(>_<)- 4月26日
-
詩子
うちの病院は体重管理厳しくないのか、私の元の体型のせいなのか注意されたことないので油断してると危ない気がしてます(><)💧
今回の出産はリスク回避のため37週で出産になると思うのでそれまで頑張らないと!という感じです。
私は元々偏食でお菓子ばっかり食べるタイプなので、バランスのよい食事を心がけたいと思います!!
色々ありがとうございます♡- 4月26日
-
あい
私もご飯よりお菓子派です(笑)
二人目が37週ちょうどに出産しました❤
あまり体重が増えなかったせいで、赤ちゃんも体重がギリギリでした😅
リスクがないぐらいの体重って難しいですけど、体重管理頑張って下さい(*´ω`*)!- 4月26日
-
詩子
そうでしたかー
うちも一人目は小さめでしたが二人目は普通だったので体重増加はあんまり関係ないと思ってました!
私の場合は増えるとリスクが上がるのでなんとか抑えたいと思います!がんばります!
ありがとうございます٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡- 4月30日
![kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kiki
一人目は12キロぷらす
二人目は3キロぷらす
三人目は今臨月で七キロぷらすです!
二人目のときはつわりが後期までありました!
あとはとにかく動き回ってました!
甘いものが食べたくなったら100%の果物ジュースでゼリーつくって長女とたべてました!
他は食事は夜は基本的に一人鍋してました!
昼はすきな高カロリーなものばかりたべてました!
朝はフルグラをグラムをはかってたべてました、
-
詩子
お返事遅れました。ありがとうございます!
後期までつわりがあると大変ですね💦
仕事で動き回るのですが、お昼ご飯をがっつり食べられない分、夕食を食べちゃってます。なのでそれを改善しますね!
なんとか5kg以内で出産できるように頑張ります!- 4月30日
詩子
コメントありがとうございます♡
そうですね。医学的に言うとそれくらい増えるものなので妊娠中の体重増加は+10kgが理想とされてますね!
優しいお言葉ありがとうございます♡今回リスクの関係であまり増加できないので体重管理頑張りたいと思います!