
赤く湿疹が出て、咳や鼻水が出る症状がある。大豆製品は明日は避けた方がいいでしょうか。
アレルギー反応なのでしょうか?
10時半ごろに
人参
かぼちゃ
10倍粥
離乳食始めて11日目で
タンパク質をあげるため無調整の豆乳を温めてあげました。
旦那が夜勤のため
お風呂は早めの2時半
離乳食後はなんともなかったのですが
お風呂あがりにやけに赤く湿疹ぽくて
おっぱい飲む元気もあり
痒そうというのもないのですが
咳と鼻水が出ます。
ただの鼻かぜが重なっただけなのでしょうか(lll-ω-)
明日は大豆製品はあげない方がいいのでしょうか?
- まっしゅ∞(6歳, 8歳)
コメント

pinkcafe
医者ではないので断定できないですが、
うちの子が卵白で蕁麻疹出た時の感じと似てます。うちはもっとひどくて、食べたあと、身体中に蕁麻疹出ました>_<
ただ呼吸器官系は大丈夫で30分ほどで治まり、肌も元通りでした。
出産した病院に問い合わせたところ、明日にかかりつけの小児科でアレルギー検査してみてねと言われました!
小児科には、そのとき食べたものを伝えて、蕁麻疹の写真見せたら、たまごの可能性高いから血液検査しておこうね!となりました。
念のため、大豆製品はあげずに、検査してもらうと安心ですよね☆
でも、食べさせてから、すぐに反応出てないので、もしかしたらアレルギーとは違うかもしれません>_<

happy
湿疹が出た時に
アレルギー検査
オススメです(*´꒳`*)
まっしゅ∞
返信ありがとうございます!
今日は取り敢えず大豆製品は避けてみます!
また日を改めて
上げてみて様子を見ようと思います(°ω°)!