
コメント

ま
絶対ないほうがいいですけど、そこ以外は係活動がある幼稚園の方がいいんだよな〜って感じなら係とかある幼稚園にします!😂
そして2人目違う幼稚園に入れる人周りには結構います!😂

星
あまりにも頻繁の役員があるとこは面倒かなと
私のとこは集まり少ないのでやってては楽しいですが😂
ない方楽ではありますよ!
-
アップリケ
ですよね🥲
私も、ほどほどの頻度なら楽しみながら出来るかなと思うんですけど未知数すぎて想像つかなくて😂
でも逆に集まりがなさすぎて、他のママさんとの関わりが全然ないのも寂しいかなとか思ったり(わがままw)
しっかり考えますー😂- 10月23日

はじめてのママリ🔰
下の子考えてるならない方が楽だと思います!
何かと集まりがある時に下の子の預け先があるなら良いと思いますが🤔
うちの子が行ってた幼稚園は父母会も係もなくて楽だったので小学校の今、PTAがかったるくて仕方ないです😂
-
アップリケ
やっぱりそうですよね、、
妊娠中も体だるいなか参加したり、生まれてからも預けたり連れて行ったりどちらにせよ大変ですよね🥲
PTAお疲れ様です😭
小学校でもしかしたら経験すると考えて、幼稚園はないとこ選ぼうかな...😭笑
ありがとうございます!- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
因みに父母会とかなかったけど、幼稚園はママ友沢山出来ましたよ😊
- 10月23日
-
アップリケ
ほんとですか〜!いいこと聞きました🙆♀️笑
ありがとうございます- 10月23日
アップリケ
係があること以外はここがいい!...って訳でもないんですよね😂
ほんと、どこの園も「ここはいいけどここがなぁ〜」みたいな感じで。。
2人目違う園に!そういうパターンもあるんですね👀
ま
どこの園も長所短所ありますよね😭
長男が通ってた幼稚園は係活動めちゃくちゃある幼稚園でしたが、バス通園で普段ママさんと話す機会が全くなかったので私は係活動ありがたかったです😂✨笑
いますいます!うちは制服代とか節約したいので上の子と同じとこいれますが、その子その子で合う園は違うみたいな考えらしいです🥹