
コメント

はじめてのママリ🔰
実際同じ経験しました!
貰えましたよ!
はじめてのママリ🔰
実際同じ経験しました!
貰えましたよ!
「派遣」に関する質問
現在派遣で働いている方に質問です 派遣先から時給や休みの日数などは変わらず、パートにならないかと言われたらパートにしますか? また、派遣のままにするという方はどうして派遣がいいかも教えていただきたいです!
⚪︎派遣事務1200円家から30分 8時半から17時まで。 ⚪︎パート軽作業1200円家から10分 9時から17時まで。 事務経験15年ほど。です。事務は、比較的慣れています。が派遣です。 みなさんならどちらを選び…
工場 倉庫 軽作業 梱包 ピッキング ⬆️上記の職種で正社員されてる方おられますか?? 求人見ていて給料が高くていいなぁと感じるのですが、 土日祝休み、残業なしの8:00-17:00勤務だと 給料はそれほど高くならない…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですか✨
ちなみに育休は2歳まで延長しましたか?
していない場合は、下の子は保育園預けて、第二子✨の産休取るまでの間は派遣でお仕事してたかんじですか?
すいません色々聞いて🥹
はじめてのママリ🔰
記憶が曖昧なのですが、、保育園に入りにくいという情報だけで0歳児から入れた方がいいと思い、保育園に0歳児で受かった通知が来た数ヶ月後に妊娠発覚したと思います。
それで預けて仕事するか、と思ってたのですが0歳児の保育料が高すぎて一ヶ月で保育園は退園したので仕事はしなかったです。なので1人目の一年間、2人目は2人同時で受からなかったので延長して二年間の合計三年間手当もらってました😊
はじめてのママリ🔰
年齢のこともあってなるべくはやく2人目欲しいけど…派遣てどうなんだろ…と思っていたのでとっても参考になりました✨
ありがとうございます😊