
コメント

ママり
友達の子ですが旦那さん自動車系で奥さん専業主婦です。
旦那さんも年収なら4桁は稼いでると思いますが奥さんの実家が太くてガッツリ援助受けてるそうです。お金持ちの子が行くところってイメージがあります👑
ママり
友達の子ですが旦那さん自動車系で奥さん専業主婦です。
旦那さんも年収なら4桁は稼いでると思いますが奥さんの実家が太くてガッツリ援助受けてるそうです。お金持ちの子が行くところってイメージがあります👑
「学校」に関する質問
お子さんが左利きの方で 書道習わせたことがある方🙏🏻 どのくらいの期間で 右で書けるように、安定しましたか?? 長男小1で、明日から初の書道です。 一応1時間半の習い事なのですが じっとしておけるのかどうか、、🫠 だ…
皆さんならどうされますか? 月曜日から私が熱があり、体調が今日やっと少しずつ戻ってきたら学校から電話があり小3の子が高熱で早退 私がずっと体調不良で買い物に行けず冷蔵庫はほぼ空で 明日の夜ご飯を作るためには買…
小一の娘がいます。 今日の下校時間、ミマモルメの正門通過しましたのお知らせが14時半に入りました。 学校から家まで徒歩5分なのですが、いつも友達と喋りながらゆっくり帰ってきます。 14時55分、ちょっと遅いか?とス…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
まさしく我が家もおそらく同じ会社、私専門職公務員で普通に保育園です!
夫と同じ会社の人もこども園や幼稚園が多そうで、主さんのお友達と同じように実家の援助が太い方が一人通わせているのを聞いたことがあります。今住んでいる市には、プリスクールがいくつもあり、公園で先生と園児をよく見かけるのですが、他にはどんな方が預けているのか気になっていて。意外と思うよりは普通の方も預けているのかな?と😊