8ヶ月の息子の発達に不安があります。目が合いづらい、物に興味があり、人見知りがないなどの特徴があります。発達障害なのか、のびる可能性があるのか気になっています。
8ヶ月の息子の発達に不安を感じています。
気になることを調べるたびに発達障害と出てきて、心配しています。
①目が合いづらい
新生児の時から目を逸らしていて違和感を感じていました。月齢が進むにつれ、だんだんと合うようになりましたが他の子に比べて頻度はかなり少ないと思います。乱視(強め)と遠視があり、見えにくいのかなと思いましたが、おもちゃや絵本はしっかりと見ているので違うみたいです。
日によって全く合わない日もあります。
じっと見つめることはありません。(見つめたように見えても数秒)
離乳食の時なども周りをキョロキョロ、ハイチェアのテーブルが気になっていじるのでほぼ目は合いません。
顔を見てニコニコしてくれる時もあります。
②人より圧倒的に物に興味がある
人に興味は薄く、モノに興味が強いです。抱っこ紐に入れてもこちらを見ることはほとんどなく、周りをキョロキョロ。抱っこ紐の紐をイジイジしています。
自分が抱っこしてほしい時以外はあまり人に寄っていきません。(それよりもおもちゃ)
③後追い、人見知りがない
④母親(家族)を認識しているか怪しい
夫が帰宅しても、特に変化はなく喜んだりしません。
⑤呼んでもあまり振り向かない
日によって全く振り向かない日もあれば、声に反応して目線だけ向けたり振り向いたりすることがあります。(それでもたまにですが)基本的に無視されます。
⑥離乳食をあまり食べない
基本的に真顔で食べて、好きなものの時は食いつきがいいですが笑顔などもありません。酸っぱかったり、嫌いなものの時は顔を歪めます。
ミルクは大好きで哺乳瓶に笑顔で寄ってきますし、200ml飲みます。
⑦声を出してあまり笑わない
ボールを体に当ててあげたり、高い違い、前向きで大きく揺らしてあげたり、刺激が強い遊びをしないと声を出して笑いません。新生児の頃から声を出さずに笑ったり、にやっとしていることが多いです。笑っている時も目が合う時があれば、明後日の方向を見ていることも多いです。
⑧喃語なし
人に向かっておしゃべりしません。クーイングや、眠い時や飽きた時に叫ぶのはあります。
ここから人に興味が出たり目が合うようになったり、のびる可能性はあるのでしょうか…それとも発達障害なのでしょうか…。
小さい時は上述したような感じだったけど、月齢が進むにつれ変化があった方などいませんでしょうか…。
- びすこ(生後9ヶ月)
mocci。
かなり色々調べられたのですね。
とてもよくお子さんの事を観察されていらっしゃるのだなと感じました。
お子さんはまだ8ヶ月ですので、いまの時点では発達障がいかどうかはなかなか分かりません。
ただ、呼んでも振り向かないと言うのは聴覚なども気になりますし、ご心配なら念のため総合病院などでしっかり視てもらうと良いかもしれません。
ネットではつい色々調べてしまいますが、考えてモヤモヤするより、ちゃんと視てもらったほうが安心ですよ。
そこでもし、何か障がいの可能性が見つかったとしたら、かなり早く気付くことができ、対応も早く出来ます。
まだ赤ちゃんですので、色々できなくて当然です。
今できている事に目を向けて、お子さんの成長を見てあげてください。
コメント