
友達がレズをカミングアウトしてきたことで、自分の考えや対応に不安を感じています。友達を受け入れる自信がある一方、他の人については不安や疑念があるようです。
友達にレズをカミングアウトされました。
今まで近い友達でレズを公表してる人はおらず…
もしかして、わたし今まで傷つくことを言ってなかったかなと心配になりました。
それと共にわたしって愚かだなって😔
自分の大切な友達がレズなら受け入れるのに
仲良くない人がレズなら好奇な目?で話してしまう…
私が知らないだけでカミングアウトしてない友達以外といるのかも?とか…
色々考えてしまいました💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
傷つくことを言ってなかったからカミングアウトしてくれたんじゃないですかね??
LGBTに否定的な意見言っていた人にカミングアウトしようとは私なら思わないです☺️
LGBTは受け入れないことは悪みたいな風潮もありますが受け入れることも受け入れないことも多様性なので全然いいとおもいます!
ちなみに私は受け入れられない派です😅
同性を好きになるとかあり得ないって思っちゃいます😂

はじめてのママリ🔰
中々人へ打ち明けるのにお友達さんは勇気が必要だったと思います。カミングアウトしたということは過去に傷つくことは言ってないんじゃないかなと思います☺️
私は関わり少ない人知人や芸能人がカミングアウトしてても何も思わないですが、最近自分の息子がそのようになったら受け入れられるのかな?とは考える時あります😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
傷つけたくないですが、知らずに傷つけていたらと心配になりました( ; ; )
同感です!!それも考えました🥺- 10月23日

はなたま
カミングアウトしていないだけでLGBTの方は多いと思います。
確か10人に1人くらいはそうだと昔聞いたことがあったような…
今は多様性が受け入れられる時代になってきていて、カミングアウトも以前よりはしやすくなったでしょうけど、それでもまだまだ好奇の目で見られることの方が多いと思います😅
私の周りには4人います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
割といるんですね。
友達の話を聞いて、もっと同性で結婚できる世の中になればなって思っちゃいました。- 10月23日

はじめてのママリ
いい学びを得られましたね✨
そのお友達のカミングアウトがきっかけで、今後の言動についてや、偏見などをなるべく持たないようにしようって思えたことが素晴らしいと思います。
今までどうだったかはもう確認しないほうがいいと思います(少なからず偏見が会ったと悟られてしまいます)。
これからが大切だと思いますよ😄

退会ユーザー
大丈夫ですよ!
きっと今までの関わり合いで、主さんなら信頼できると思ってカムアウトしてくれたのだと思いますよ☺️
私の周りにも数人ジェンダーの友人が居ますが、他の友人と変わりなく普通に接してます◎
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
受け入れることも受け入れないことも多様性はすごく響きました。
大切な友だちだから受け入れたいって気持ちもあるし、にわかには信じ難くて、ドッキリなのかな?とか思ってしまう自分もいます。
それと同時にもしかして周りの独身の友達って他にもレズいたりして?とか…
よくない考えしちゃいます😔