
9ヶ月の赤ちゃんについての離乳食に関する質問です。7倍がゆは潰してあげた方がいいでしょうか?離乳食ストックがすぐなくなるのは野菜の種類を多く使いすぎかもしれません。
こんにちは、離乳食についてなのですが…
あと2週間程で9ヶ月になります。
現在7倍がゆをあげているのですが、これはすり鉢で潰してあげた方が良いのでしょうか?
一応多少潰してはいるのですが、どうもうちの娘さんはおかゆが得意ではないようで(笑)ドロドロ感が嫌なのかなと…
あと別件ではありますが、離乳食ストックもすぐ無くなります。私が野菜の種類を1回にたくさん使いすぎなのかなとかおもってるのですが、
みなさんは毎日ストックを作られてますでしょうか?😭
多数の質問すみません…
- 獅子丸ちゃん(6歳, 8歳)
コメント

あーみ◡̈
7倍粥はなんとなーく潰してました!
すり鉢は使ってなかったです( ´•д•` )💦
うちの子はドロドロが嫌いだったので
徐々に固くしていきました✩
ストック無くなりますよね( ´•д•` )💦
とりあえず野菜買ったら茹でて
ストックしてました!
2日に一回とかやってました( ・ᴗ・ )

nozomi
それくらいのころは5倍がゆでしたが、潰したことないです^ - ^
できてから時間空いてたら勝手に潰れてませんか😊?
うちは1週間に1回だけ大量にストックしてます^ ^
それでもなくなるときありますが💦
-
獅子丸ちゃん
回答ありがとうございます。
そうなんですね😳
確かにくたっとする感じはあります(笑)
もう柔らかくするだけにします💦
やっぱりストックって言ってもすぐなくなりますよね(笑)
この状態で3回食になったら尚更大変だなと思ってたところです_(꒪ཀ꒪」∠)_- 4月26日
獅子丸ちゃん
回答ありがとうございます。
私もなんとなーくです(笑)
もう潰すの辞めます😊
やっぱりそれくらいの頻度ですよね!
買い物も娘の分の野菜も買わないとなので、野菜室がいっぱいです(笑)
あーみ◡̈
カミカミして飲み込んでれば
固くしてって大丈夫だと思いますよ✩
分かります!笑
私と旦那基本的に野菜食べないので
息子の分ばかりです笑
もう少ししたら取り分け出来ますし
今が1番大変ですよね( ´•д•` )💦