
コメント

たぬき
出生体重によるかなーと思います🤔
3000で生まれた息子は80でも吐いてましたけど3500で生まれた娘は120-160くらい飲んでやっと吐いてました。
あとはあげる時の姿勢とかたまたまタイミングがとかもあるかなと🙆🏻♀️
生後10日まではだいたい1日10ミリ増やしてって指導する助産師さんも多いのであげすぎってこともないかなとは思います😌
たぬき
出生体重によるかなーと思います🤔
3000で生まれた息子は80でも吐いてましたけど3500で生まれた娘は120-160くらい飲んでやっと吐いてました。
あとはあげる時の姿勢とかたまたまタイミングがとかもあるかなと🙆🏻♀️
生後10日まではだいたい1日10ミリ増やしてって指導する助産師さんも多いのであげすぎってこともないかなとは思います😌
「沐浴」に関する質問
生後10日の赤ちゃんの顔にニキビがぽつぽつあります。 沐浴後にスキナベーブのローションをつけてますが、それが原因なんでしょうか? 日に日に個数が増えてる気がします。 ニキビがある時は保湿をもっとしたほうがいいん…
先輩ママさんたちに相談させてください!息子が生後1ヶ月になりました!魔の3週目を過ぎたはずなのにあまり変わらず沐浴以外は寝付くまでずっと泣いてます。夫と交互に抱っこしてあやすのですが顔を真っ赤にして泣き叫び…
親や親戚、友人が赤ちゃんに会いに来てくれるのは嬉しいけど、来る時間帯に赤ちゃんが機嫌よくなるように合わせてミルクや沐浴の時間帯を調節しなきゃいけないの苦痛だし長居されるとイライラする 断ればいいては思うけど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
j
3300でした🥹
ゲップもでなくて、吐くことが多いです😭
心配で心配で😭
たぬき
3300ならちょうどいい量かなと思います☺️
吐きやすい子はいますよ〜🙆🏻♀️
吐いて鼻とかからも出てるとこっちは焦りますが案外大丈夫です😂
j
次の授乳時間きたら 母乳にしてみます😭 母乳も哺乳瓶であげてるから 勢い良く飲んでしまって吐くのもあるんですかね( i ꒳ i )
たぬき
うちの子は母乳の直母の方が吐いてました😂笑
個人差あると思います☺️💦