
コメント

たぬき
出生体重によるかなーと思います🤔
3000で生まれた息子は80でも吐いてましたけど3500で生まれた娘は120-160くらい飲んでやっと吐いてました。
あとはあげる時の姿勢とかたまたまタイミングがとかもあるかなと🙆🏻♀️
生後10日まではだいたい1日10ミリ増やしてって指導する助産師さんも多いのであげすぎってこともないかなとは思います😌
たぬき
出生体重によるかなーと思います🤔
3000で生まれた息子は80でも吐いてましたけど3500で生まれた娘は120-160くらい飲んでやっと吐いてました。
あとはあげる時の姿勢とかたまたまタイミングがとかもあるかなと🙆🏻♀️
生後10日まではだいたい1日10ミリ増やしてって指導する助産師さんも多いのであげすぎってこともないかなとは思います😌
「生後12日」に関する質問
【新生児 便秘】 生後12日目の赤ちゃんがいます。 生後生後8日目あたりから、1日に1回もうんちをしなくなり(それまでは1日4-5回程度出ていた)毎日綿棒浣腸をしています。 綿棒浣腸をしたら必ずうんちが出るのですが、自…
生後12日の新生児のオムツ替えのタイミングについていつも悩みます。 以下の場合は皆さんどうされてますでしょうか? ①ぐっすり寝ている時におしっこをしていることに気づいた時。 わざわざ起こしてまで替えるべきか? …
生後12日目の新生児です。 産まれたとき左目がなかなか開かなかったです。 今はこの写真のような状態で、右目が左目より大きく、左右に差があります。 左目は眼瞼下垂ですか?左側の筋肉が弱いか口元も歪んでいるように見…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
j
3300でした🥹
ゲップもでなくて、吐くことが多いです😭
心配で心配で😭
たぬき
3300ならちょうどいい量かなと思います☺️
吐きやすい子はいますよ〜🙆🏻♀️
吐いて鼻とかからも出てるとこっちは焦りますが案外大丈夫です😂
j
次の授乳時間きたら 母乳にしてみます😭 母乳も哺乳瓶であげてるから 勢い良く飲んでしまって吐くのもあるんですかね( i ꒳ i )
たぬき
うちの子は母乳の直母の方が吐いてました😂笑
個人差あると思います☺️💦