![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住民票を移すタイミングで、夫だけ先に移すべきか悩んでいます。保育園や医療費の影響は心配です。
住宅ローン契約時の登記用に住民票を異動させといてくださいと言われました。
転居ではなく転出になるのですが、
引越しはまだ先なので
引越しをする前に住民票を移すことになります。
基本的に引越しをする前に住民票を移すことは
ダメだと思いますが、
この場合、夫だけ住民票を移した方がいいでしょうか?
私も働いており、直ぐに辞めることは出来ないのと、
子どもは夫の扶養に入っていて、
もし、夫だけを先に住民票移すとなったら
保育園は今まで通り通えるのでしょうか?
医療費の助成等はどうなるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは、子供が小学生だったのと、銀行から旦那だけでいいと言われたので旦那だけ移しました。
旦那だけ移した場合、主に収入のある旦那が受け取りなので児童手当は転出先で手続きし直しでしたが、私と娘は残ったので私が世帯主となり娘は学校はそのまま、医療費もそのまま使えましたが、世帯主の変更手続きをしました。
保育園のことはよく分からないですが、扶養に入ってるかじゃなくて、通っている保育園のある市町村に住民票があるかないかじゃないでしょうか。
家を買ったからとかは言わずに、転出手続きをしたら保育園はどうなるのかを保育園か役所に聞いてみるといいと思います。
コメント