※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
妊娠・出産

産後ケア事業の利用について不安があります。経験者の意見を聞きたいです。

自治体の産後ケア事業について、使用された方のご意見伺いたいです。

里帰りなし・ワンオペ育児で1か月半ほど経ち、体調的にも精神的にも少しでも休める時間をと思い、産後ケア事業の利用申請をしたのですが、いざ申請がおりて来月中に地域のクリニックに宿泊をするのですが、気持ちが揺らいでしまっております。

理由としては下記になります。

・今まで過ごしてきた赤ちゃんとのスケジュールが狂ってしまうのではないか
・夜間など赤ちゃんを預けるのが不安

今までは休みたい気持ちが強かったのにいざ申請が降りたら、不安が強くなってきてしまいました。

生後2か月以降で自治体の産後ケア事業など利用された方などおりましたら、お話伺えたら嬉しいです。

コメント

Rまま

2人とも何度か利用させてもらったことありますが、快適ですよ〜!
美味しい栄養満点のご飯におやつがでて、寝たい時はすぐ預かってくれて、授乳指導や、悩み事あれば丁寧に教えてくれて、私は今回の出産後も行きたいな〜って思ってます😌