※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし★
住まい

4人家族で、寝室について相談です。現在は家族全員で1部屋に布団を敷いて寝ていますが、対策として2段ベッドを購入するか、長男に自分の部屋を作るか検討中です。皆さんはどのような対策をされましたか?

4人家族  寝室の相談

すでに経験されているママさん、また予定が決まっているママさん教えてください。

男子2人、夫婦の4人家族で住んでいます。
当方、全て6畳間取りの部屋が4つある家に住んでます。

現在、次男がまだ小さいということで、1部屋に敷布団を3組 引いて川の字で家族全員で寝ています。

しかし 長男も大きくなった、家族全員寝相が悪い、来春より長男が小学生になることから、何らかしらの対策をしないといけないなと思っています。

対策案としては、
①2段ベッド✕2組を購入して引き続き寝室は家族全員一つの部屋にまとめる
②長男に話をして本人がいいという年齢で自分の部屋を作って寝てもらう
いずれかを考えています。

皆さんのご家庭はどのような対策をされましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは①の、最初に2段ベッド買って寝室で皆で寝てました!

子供たちが2段ベッドで慣れた頃に部屋を作って、そこで今は2人で寝てます☺️♡

  • ほし★

    ほし★

    ありがとうございます🤗✨

    • 10月23日
ママリ🔰

うちは②ですが、女の子なのもあってかお化け&虫が怖い長女が結局来てしまい、全員川の字で寝ていることが多いです🤣💦

セミダブルの布団と、シングル布団×2で、夫と長女がシングル布団一人で使ってる、私と下の子がセミダブルって感じです。

  • ほし★

    ほし★

    ありがとうございます🤗✨

    • 10月23日