![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卒乳、断乳、乳腺炎についてアドバイスお願いします😭10/7から3日間夜間…
卒乳、断乳、乳腺炎についてアドバイスお願いします😭
10/7から3日間夜間起きなかったので、それを機に夜間断乳して、今は朝食後、昼食後、寝る前の3回母乳あげてます。
最近やっと、離乳食を安定して食べるようになり、190g×3回食べてます。
そのため、多分朝食後と昼食後は飲ませなくても大丈夫だと思うのですが、夜間断乳した際に40℃の熱が出るほどの乳腺炎になりました…助産師さんからもこの時期にこんな乳腺炎なるなんて、相当飲んでたのねと言われました。
体重も問題ないため(むしろ上の方)、授乳を寝る前だけにしたいです。
しかし一気にやめるとまた乳腺炎になりそうで怖くて…
今離乳食を少しづつ増やしているところなので、おそらく食後の授乳はあまり飲んでいないんじゃないかと期待してます。時間的には変わらず吸ってますが…😭
来週、昼食後をやめようと思ってます。
その次の週、朝食後をやめようと思ってます。
こんな感じで少しずつやめれば乳腺炎ならないですかね…?
胸自体は全然張ってないので減ってきてると思ってたのに乳腺炎になってしまい…
40℃がしんど過ぎたので恐ろしいです😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント