
コメント

はじめてのママリ🔰
私も叱るのが苦手で、ちゃんと叱れてないようで、自分のせいだと責めて辛かったです😢
今ではだんだんと落ち着いて良かったと思ってますが、たまにあると、自分のせいだと思っちゃいます。
ただ、私にだけなので、甘えてるんだと思えるようになってきましたよ!

ママリ🔰
子供に舐められてる気がしちゃう感じですかね🥺💦
自分が1番そばに居るからこそ不安になってしまいますよね😥
でも、これだけは個人差ないなって点があって、子供はみーーーーんな短気です。
待ててる子は別のことに興味と意識を持ってかれてるから大丈夫なだけで、子供ってすごく短気。お母さんのせいじゃないです😭
-
はじ
返信ありがとうございます。
同じくらいの年代の子を外出先で見かけたりしますがうちの子のような子はあまり見かけず悩んでしまいました。待てずにグズっていたり、何かが欲しくて買ってもらえなくて怒ったり、周りの目が気になってしまって、外出が億劫になってます。みんなお母さんが上手にあやしてるだけなのですね。
私もコツが掴めるようになるといいです- 10月22日
はじ
返信ありがとうございます。
そうなんですよね、園に相談しても意外ですね。とか、私の知らない子供達の姿があったりして。
甘えているんだと思うようにすれば私も気持ちが楽になります。ありがとうございます。