

ぽん
うちも同じようなこと書きました!
いろいろと敏感な性格で大きな音や人がたくさんいる状況が苦手で、生活に支障はないけれど疲れやすかったりストレスを感じやすい、ということ。あと娘もできないことが出てくるとすぐに泣いてしまうことがあるので、それも書いたような気がします。

まい
てんかんの疑いがあったので、それは書きました。
うちも娘が繊細というのか、人目があるとご飯食べるのも遅かったり思うように行動や発言が出来なかったり気疲れもしやすいタイプなのですが、書かずに最初の個人懇談会の時に話しました。
まだ担任も決まってない状態ですし、入学してから改めて連絡帳に書いてもいいかもですね😃
コメント