※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

就学前健診の事前調査票に、繊細で泣きやすい子供の性格を書くべきか迷っています。

就学前健診の事前調査票に
からだや性格など学校へ知らせておいた方がいいことがありますか?という問いがあるのですが書いた方いますか?

我が子は繊細ですぐ泣いてしまうことがあるのですが
このようなことを書いていいのか迷っています。

コメント

ぽん

うちも同じようなこと書きました!
いろいろと敏感な性格で大きな音や人がたくさんいる状況が苦手で、生活に支障はないけれど疲れやすかったりストレスを感じやすい、ということ。あと娘もできないことが出てくるとすぐに泣いてしまうことがあるので、それも書いたような気がします。

まい

てんかんの疑いがあったので、それは書きました。
うちも娘が繊細というのか、人目があるとご飯食べるのも遅かったり思うように行動や発言が出来なかったり気疲れもしやすいタイプなのですが、書かずに最初の個人懇談会の時に話しました。

まだ担任も決まってない状態ですし、入学してから改めて連絡帳に書いてもいいかもですね😃