※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てが分かりません😭6歳の長男が、めちゃくちゃシャイというか、挨拶…

子育てが分かりません😭
6歳の長男が、めちゃくちゃシャイというか、挨拶されても無視。話しかけられても無視。
家でも全く喋りません。
自分の写真を見られるだけで泣いて嫌がります。

1番仲の良い子といる時だけはしゃいで喋ってます。
あとはおもちゃを買ってもらえる日は朝からテンションが高いです。

保育園のお友達や先生に挨拶されても恥ずかしいから無視してるのはさすがにな、と思い何度も怒っています。
するとめちゃくちゃ小さい声でしょうがなく挨拶してます。

家で無視された時も何度も無視はダメだよと言い聞かせています。
それでも変わりません。
年長さんでこんな大人しい子居るのでしょうか。

個人の特徴だから気にせずこのまま育てれば良いのでしょうか。
怒ってばかりで自己肯定感が低くなりそうで心配です🥲

コメント

ママリ

めちゃくちゃ恥ずかしがり屋さんを改善する為に演劇教室に入って俳優さんやミュージカル俳優になった✨って話を時々聞きますよね😁
お近くにそういうのないですか?
母子分離に問題が無ければ演劇系でなくても自分を出せるような習い事に行って刺激を受けるのも良いかもしれません。
あくまでも個性で色々な子がいて素敵だとは思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    絶対嫌がりそうです😅
    でも、そういう環境に置かないと変わりませんよね💦
    小学校に入って変わると良いのですが😔
    個性と言っても周りに嫌な想いさせるのは良くないなと思ってます😢
    でもありがとうございます。
    前向きに考えてみます🙏

    • 4時間前
ママリ

シャイなのと、挨拶をしないのは別なので、その話で考えないといけないと思います。

恥ずかしがり屋でみんなの前で話ができないとか、大人しいとかそれは性格だしそのままでいいと思いますが、

挨拶ができない。は全く別で

あなたが恥ずかしくて自分のことを話したくないならそれはそれでいいと思う。
でも挨拶は基本だから
挨拶ができない人は、嘘つきと同じくらい誰からも信じでもらえなくなるよ。ってくらい言っていいと思いますよ。

家でも全く話さないというのは話しかけても答えないんでしょうか?

家で元々会話が少ないんですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    挨拶って学校でも挨拶運動とかあって教えてもらうぐらい重要ですもんね🥺
    挨拶の重要性伝えていきます!

    家では興味のあることや好きなことは話してくれるのですが、保育園で何したとか、興味のない質問に対しては無視されます💦
    何回か聴いたら小さい声で答えるって感じですね。
    YouTubeばっか見せてるのが悪いんですかね…

    • 32分前
ひろ

上の子もかなりシャイというか神経質でした😅
家と保育園では喋りますが、それ以外の場所でお友達に合っても見ないふり、逃走。
挨拶もなかなかできず…
私もシャイよりの性格だったのでわかりますが、挨拶(特に親がいる前での挨拶)って普通の会話よりだいぶん恥ずかしかった記憶なので、それを何よりも、というのはなかなか難しいかもしれません。

上の子は親の前というのがかなり恥ずかしかったようなので、ちょっと離れるようにしてました😅
今も親の前だとなかなか挨拶できないですが、私がいないと元気らしいので、それでいいかと思っています😅

  • ひろ

    ひろ

    挨拶について厳しすぎるとシャイな子は余計に挨拶できなくなると思いますので、あまり言い過ぎない方がいいと思います。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーなるほどー😭✨
    めちゃくちゃ腑に落ちました。
    うちの子も親がいると余計に話さないですが、先生に聞くとお友達とはよく喋ってますよって言われたりもします🥹

    私も怒って言うのではなく、そっと見守るようにしてみます!ありがとうございます😭🙏✨

    • 30分前
はじめてのママリ🔰

怒ってばかりいるとますます挨拶したりお話ししたりが嫌になりそうですね。

もうやられてるかもしれませんが、小さい声でも挨拶できたら、「挨拶できたね!」って褒めるとか、挨拶がなぜ大切なのかを怒るのではなく優しく伝えてあげるとかはどうですかね??🙂

おうちでもあまり話さない子なら、まずは興味を持ってくれそうなことから会話を増やしていけるといいのかなと思いました。

話しかけられていることに気付いていないってわけではないのでしょうか??聴力も問題ないですか??

ママリ

子供ではなく、自分がそうゆうタイプの子でした💦
怒られると、余計に出来なくなってました。
…と言っても怒ってしまう気持ち分かりますー。

もし時間があるなら、挨拶が出るまで待って貰えるとすごく助かるのかもしれません。
挨拶するための勇気を溜めて振り絞ってからようやく声が出る、という感じです。

あとはお母さんの影に隠れながらなら挨拶できるなら、そうして、徐々に慣らしていくのも良いのかなーと思います。

挨拶の勇気が出る、何かが見つかれば、徐々に出来るようになると思います😊