
コメント

まー
子供は日中保育所だったので、基本1人でゆっくりしてました。お昼はナッシュやコープでお弁当、子供の朝ごはん夜ご飯はコープでまかなってました!完ミだったので、ミルクは息子担当でした、無理な時はタオルとかで固定してました😂
バウンサー買うか迷ってましたが、我が家はハイローチェアで正解でした!ご飯のときやお風呂の時などコロコロして連れて行けたので😙
まー
子供は日中保育所だったので、基本1人でゆっくりしてました。お昼はナッシュやコープでお弁当、子供の朝ごはん夜ご飯はコープでまかなってました!完ミだったので、ミルクは息子担当でした、無理な時はタオルとかで固定してました😂
バウンサー買うか迷ってましたが、我が家はハイローチェアで正解でした!ご飯のときやお風呂の時などコロコロして連れて行けたので😙
「産後ケア」に関する質問
分娩予約先を迷っています。 場所は、埼玉県三郷市、越谷市、東京都葛飾、足立付近にて考えています。 初産です。 里帰りは主人が立ち会える可能性がゼロになるため、 里帰りなしで、なんとかこなしたいと思っています。 …
産後ケア空いてない😮💨 8月に利用したいことは役所に伝えてて、昨日新生児訪問で説明受けたその日のうちに用紙出したのに空いてないと😮💨 新生児訪問受けてからしか申し込みできないシステムなのか知らないけど、こっち…
都内寄りの埼玉に住んでいるのですが、おすすめの産後ケア施設ありませんか?できれば夫と宿泊できるところがいいのですが、難しいようでしたらママと子どもだけの場所でも大丈夫です🙇♀️2ヶ月の赤ちゃんがいて夫婦共倒れ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはりナッシュとコープどちらも美味しかったですか?☺️
ハイローチェア気になってたのでやはり購入検討してみようと思います😌✨
素敵なアドバイスたくさんありがとうございました♡