※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

車ぶつけまくる人いませんか。またやってしまいました。

車ぶつけまくる人いませんか。またやってしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

実家の車2回ぶつけたことあります😭父親に超怒られました😭落ち込みますよね😭

8ru

あまりぶつけません。

てかぶつけまくるって…。申し訳無いけど運転しないでください。
小さい子乗せてるし、うちも乗せてるし…いつぶつかって来るかと思うと怖いので運転はしないほうがいいも思います

deleted user

怖いですね😨
そんなに頻繁にぶつけてしまうなら運転をやめる選択をしたほうが自分のためでもあり周りのためでもあると思いますよ……

はじめてのママリ🔰

どれくらいの頻度ですか??

はじめてのママリ🔰

まとめてお返事ですみません。ぶつけまくるという言い方をしましたが、今年、2回目です。。3年ほど前に擦ったこともあります。

バックモニター見ながら慎重に安全にやってますが、
危険察知センターの音を頼りにしてるところがあり鳴らなかったのでそのまま進んでしまってぶつけてしまいました。
コンビニの駐車場で、横に荷下ろししているトラックがいて後ろ扉が開いていました。非常に出にくい状態で不安はありながらでした。
いけるかなと思ってバックし始めてしまった。
危機管理能力が甘いと反省しています。危険センサーを過信して頼りにしてるのも良くない。
非常に出にくい状況になってしまって不安だったので、一旦降りて後ろの距離確認するとかトラックの人に声を掛ければよかったです。
性格的にも運転しない方が良いのは分かってます。私も乗りたくありません。空間認知能力とかセンスがないんだと思います。でも夫が自立のためにも運転出来るようになって欲しいと言うのです。
子供2人の送迎で赤ちゃんは自転車もまだ乗れないし仕方なく近場だけ乗ってます。
バックが苦手なので、講習を受けようか安全装置も検討します。
ありがとうございました。