※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫧
お出かけ

新型ノアのスティールブロンドメタリックについて、周囲にない色が気に入っているが飽きるかもしれないと悩んでいます。無難なホワイトにするべきか考えています。

新型ノアについて

スティールブロンドメタリックの色どう思いますか?

私は割と好きだし周りにない感じがよかったのですが
飽きそうだと言われ…🫣
乗り潰すつもりで考えてるんですが万一に備え無難なホワイトか………悩みます。

コメント

め

新型ノアのホワイト乗ってます。
我が家も乗り潰す予定ですが、万が一売ることを考えて、と夏場は少しでも温度下げたいのでホワイトにしました!
普段乗るのが🫧さんなら好きな色にしちゃっていいと思います♪

SZのガソリン乗ってますが今のところ不便なく、燃費もアルヴェルに比べたら良いですし、ファミリーカーにしては小回り効くので運転もしやすいです✨

  • 🫧

    🫧


    ありがとうございます!
    自分の車どこか分からなくなるし
    個人的に被らない色味が好きで🤣

    SZやはり人気ですねー✨️✨️
    ありがとうございます!

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

あまり見かけないけど綺麗な色味だと思います☺️

我が家は現在ノアの納車待ちですが
ド定番のパールホワイトにしました😅
グレードはSZで
パノラミックビューモニターや
快適利便パッケージはつけました✋

  • 🫧

    🫧


    ありがとうございます!
    そうなんです!あまり見かけないのが被らなくていいなと思って🤣

    やっぱりパールホワイトですよね🤍
    やはりSZ人気ですねー☺️

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

私はホワイトにしましたが、とっても素敵な色ですよね☺️
ど田舎に住んでますが結構乗ってる人多いです!笑
高級感もあって汚れも目立ちにくそうです👀
決して安くはない買い物なので、好きな色にするのがいいと思います🥰

グレードはSZハイブリッド、ほぼフルオプションです♪
快適利便パッケージおすすめですよ🤍

  • 🫧

    🫧


    ありがとうございます!
    本当ですか!?他車種だと見かけるんですがノアは中々出会えず…😭
    そう言っていただけると嬉しいです✨
    そのためにグレードも考えてたので🤣

    快適利便パッケージがイマイチよく分からないのですが
    シートヒーターやオットマンとか付いてるやつですよね?
    イマイチよく分かっておらず💭
    教えて欲しいのですが
    周りからもオススメされ、
    2列目大人が乗ることほぼないのでいらないかな〜と思ってました🤔
    子どもが乗る分には必要なさそうでしょうか?

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにアルファードなどもよく見かけますが、ノアの方がなんかカッコよく見えます😂🤍

    あ、でもに正直言ったらなかったらなかったで困らないです🤣
    シートヒーターも未だ使ったことなくて笑
    オットマンはたまに使います!
    上の子がもう小学生で前に乗ったりするので🥺
    後ろのパワーバックドアやナノイーはあってよかったです!
    後部座席のアームレスト(肘置き)も快適利便についてます!
    子どもが大きくなってからの方が使うことが多いかもですね🧐
    なのでまた乗り換える予定などあれば、特に要らないのかなーとも思います🥺

    • 2月3日