![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊活を始める際、アスピリンを処方してもらうか悩んでいます。前回の必要性が不明で、引っ越しを機に相談か一旦飲まずに妊活か迷っています。
化学流産、9週で自然流産をして3回目の妊娠で息子を出産しました。
その際に念のためと言われアスピリンを処方されて28週まで飲んでいました。
そろそろ2人目の妊活を開始しようと思っているのですが、アスピリンを処方してもらおうか一旦飲まずにいこうか悩んでいます。
前回なにか検査をしたわけでは無く、飲む必要があったのかはわかっていません。
その後引っ越しをしたので妊娠した場合、
違う産院になるので一度処方相談に行くか
検査したわけではないので一旦飲まずに妊活するか…。
みなさんだったらどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠5週目, 1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も流産繰り返し一人目の時妊娠中は流産予防としてバイアスピリン飲んでいました。
今二人目妊娠中ですが、バイアスピリン飲んでます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
自分から飲みたいって希望出しましたか?
はじめてのママリ🔰
自分からではなく前回のこと(流産)があるので飲んだほうがいいと言われ飲んでいる感じです。