
コメント

まろん
6年間は大変かなと思います。
私は毎日徒歩で送迎していますが大変です^_^;

ゆうり
大変だと思います。
学校から家が遠くてが毎日送迎してる人いますが過保護な親だと噂されたり子どもも毎日送ってもらってズルいと言われたりしてるみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり大変ですよね😱
今通わせたい学校が小規模特例校?で車通学OKなんです。
参考になりました🌈- 10月21日
まろん
6年間は大変かなと思います。
私は毎日徒歩で送迎していますが大変です^_^;
ゆうり
大変だと思います。
学校から家が遠くてが毎日送迎してる人いますが過保護な親だと噂されたり子どもも毎日送ってもらってズルいと言われたりしてるみたいです。
はじめてのママリ🔰
やっぱり大変ですよね😱
今通わせたい学校が小規模特例校?で車通学OKなんです。
参考になりました🌈
「住まい」に関する質問
テレビに触れないようにサークルで囲ったりしている方、してた方いますかーっ?? 我が家、テレビ台が低めでサークルがテレビにカブってしまいます😭😭 子どもがテレビ台に掴まって、テレビを押したり動かしたり、テレビ…
お家をリフォーム中です。 明日、クロス屋さんと打ち合わせがあるので最終確認していたら夫が選ぶ時全然真剣じゃなくて好きなのにすれば!?と投げやりで私は何日も夜更かしして考えたのに結局、え?それ?と...言われま…
旦那の夜遊びについて。 自宅から車で5分くらいのところに、旦那の親友と、その奥さんが住んでいるのですが、最近よくそのお家に遊びにいきます。 スマブラしてたーとかなんとか。 今も遊びに行ってます。 子供達寝て…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり大変ですよね。。
徒歩で送迎なんですね!
まろんさんのお子さんの小学校も通学の関係で送迎されてるんですか?
まろん
我が子は発達障害があるので、訓練もかねて送迎しています🙂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🌈
歩くと足腰も強くなりますし
いろんな風景も見れて良い刺激になりますね☺️