
コメント

まろん
6年間は大変かなと思います。
私は毎日徒歩で送迎していますが大変です^_^;

ゆうり
大変だと思います。
学校から家が遠くてが毎日送迎してる人いますが過保護な親だと噂されたり子どもも毎日送ってもらってズルいと言われたりしてるみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり大変ですよね😱
今通わせたい学校が小規模特例校?で車通学OKなんです。
参考になりました🌈- 10月21日
まろん
6年間は大変かなと思います。
私は毎日徒歩で送迎していますが大変です^_^;
ゆうり
大変だと思います。
学校から家が遠くてが毎日送迎してる人いますが過保護な親だと噂されたり子どもも毎日送ってもらってズルいと言われたりしてるみたいです。
はじめてのママリ🔰
やっぱり大変ですよね😱
今通わせたい学校が小規模特例校?で車通学OKなんです。
参考になりました🌈
「住まい」に関する質問
賃貸、クレーム入れていいと思いますか? また、クレーム等は契約した不動産屋さんに言えばいいんでしょうか? ゴミの日を守らない方が多いみたいで、燃えるゴミの日に1週間以上先のダンボールやペットボトルが入ってい…
壁に穴が空いててその上に壁紙を貼ったとします😶 壁紙と壁紙の隙間からアスベスト出てて来たりしますか?? もともと壁紙を剥がした時に壁が凸凹だったみたいで、、、 その上から貼ったらので凸凹してる部分があります。 …
家づくり、土地探しに詳しい方コメントください! 土地を探しています。セキスイハイムのキャンペーン応募したのと、先輩からの紹介でセキスイハイムとの繋がりがあります。 このエリアで〜といっても、ネットで調べれる…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり大変ですよね。。
徒歩で送迎なんですね!
まろんさんのお子さんの小学校も通学の関係で送迎されてるんですか?
まろん
我が子は発達障害があるので、訓練もかねて送迎しています🙂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🌈
歩くと足腰も強くなりますし
いろんな風景も見れて良い刺激になりますね☺️