![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の男女飲み会、許せますか?毎月開催、女2既婚子なし、男1独身。不安あり。
みなさん、旦那さんの男女での飲み会許せますか?
大学時代からの友人と、男2、女2で飲み会がここ数ヶ月最近毎月開催されています...
女2は既婚者子なし(子作りはしているようです!
男1は独身で、うちの旦那だけ子供がいる感じです。
大学時代からも仲が良かったようで、最近また飲み会があり、そこからかれこれ毎月開催されています。
土日に飲みに行っていたのですがそれはやめてもらいました。
女側の1人が毎回次の予定を立てるようで、終わりがありません...
女性側との浮気などは考えられないのですが(女2の旦那さんもうちの旦那は知っている人なため)、正直いい気持ちはしないです。
皆さんなら許せますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
毎月は多すぎます😵💫😵💫
許せないです笑
大学生じゃないんだから…となります😅💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それはいい気持ちしないですね🥹子作りはしているようなので、妊娠したらきっと終わりますよね🥺
それまで我慢するか、いい気持ちはしない、逆の立場だったらどう思うか?などを伝えてみますかね🥺
-
はじめてのママリ🔰
こう言ったらあれですけど、ほんと早くどちらか妊娠してほしいです😭😭
- 10月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
女性がいるかどうかはあまり関係なく、飲み会毎月が多くて嫌です😅
3ヶ月に1回くらいでしょうか、あとはどのくらい普段頑張ってくれているかによる!笑
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね。普段はあんまり育児参加しないですw
- 10月21日
![👧🏻👧🏻👦🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻👧🏻👦🏻
年末年始やお盆らへんとか、年に2回集まるとかだったら、なんとも思わないけど、毎月は嫌です😂
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、、半年に1回とかならいいんですけどね...
- 10月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分もあるので気になりません!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。はじめてのママリさんも定期的に男女で飲みに行く感じですか?
私も許せるようになりたいです😭- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
私も男女のグループがあるので飲みにいくことも旅行いくこともありますー!
夫の男女グループも本当に友達って感じなので🤣
気にならないです!笑- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、そういう考えもあると知ってなんだか安心しました。旅行まで行く感じではないので、数時間くらい我慢しようかなと思います😭
- 10月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そこまでいくともう定例行事みたいなもんなんで男女混合なのは別に気にならないです😊
あとは子供の年齢にもよるかなぁ、、、まだ手がかかる未満児なら月一は多すぎるし、それ以降なら別にいてもいなくても大差ないのでご自由にって思います🌟
-
はじめてのママリ🔰
娘は2歳ですね!せめて平日数時間飲みに行く、とかにしてもらおうと思います😭
- 10月21日
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
数ヶ月に一回とかなら良いですが毎月は多すぎると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
多すぎますよね、何を話すの?って感じです、、早くどちらかに子供ができることを祈ります...
- 10月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
結婚して子ども生まれたからと言って、我慢しなきゃいけないことはないと思うのでうちは何回でもどうぞーです🤣
旦那が居ない方が効率いい時が多いのでそう思ってます😁
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、確かにそういう考えもありますよね。女性側に子供ができればなくなっていくと思うので、早く子供ができることを祈ります🙏
- 10月21日
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
もしかしたら女性のどちらかが妊活リセットして落ち込んでの飲み会かもしれないですが、それでも既婚妻子ありの男性を毎月飲みに誘うなんて許せないしどうかしてると思うので、迷いなくお断りさせます!旦那さんもいつまで独身気分なんですかね😇
-
はじめてのママリ🔰
それもあり得ますね...女子同士で話して?って感じですけどね😭
- 10月21日
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね、、、ありがとうございます😭