子育て・グッズ 1ヶ月の子供と1歳8ヶ月の子供がいて、一人でお風呂に入れる方法について相談しています。同時に入れる方法についてアドバイスをお願いします。 1ヶ月の子供と1歳8ヶ月の子供がいてます。今日は一人でお風呂にいれます。 いっぺんにいれたいのですがみなさんどうしてますか? 最終更新:2017年4月26日 お気に入り お風呂 1歳 1歳8ヶ月 mi-mo(8歳, 10歳) コメント ぷーさん あたしはいっぺんにいれてます! 4月26日 mi-mo どう入れたらいいですか? 洗面所にバウンザーおくかたちですか? 4月26日 ぷーさん 先に自分が洗ってる時はバウンサーとかに、乗せて洗い終わったら子供らを洗ってあげたりするのもいいとおもいます! 4月26日 mi-mo 上の子と二人で先に入って洗い湯船につけて、その間に下の子洗い一緒にお風呂に入って、下の子あげてバウンザーにタオルでくるんでその間に上の子着替えさせてみたいな形でいいのでしょうか? もしいい効率があるなら教えていただけますか? 4月26日 ぷーさん あとは先に昼間とか上の子がお昼寝してる間に下の子だけいれてってやり方もありますよ! あたしは子供ら優先にしてたのでお風呂入る時は自分はもう1回あとで入ればいいやって思ってたので下の子抱っこしながら上の子洗ってあげおわったら下の子洗ってあげ一緒に湯船はいってました! 4月26日 mi-mo なるほど。 上の子が保育園なので お昼いれたとしてお迎え連れてくのがどうかなーとか思ったりしてたのですがいいですかね?笑 抱っこしながら… 中々大変ですよね… ありがとうございます 4月26日 ぷーさん お昼ぐらいなら夕方お迎え連れて行って大丈夫ですよ!! お風呂入れてすぐなら湯冷めはさしちゃうとおもうけど時間が経ってるならあたしは連れていきます(o´艸`) 4月26日 mi-mo ありがとうございます😄 私もそうします♪ 4月26日 ぷーさん 頑張ってください(*´∀`) 4月26日 おすすめのママリまとめ 臨月・お風呂に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mi-mo
どう入れたらいいですか?
洗面所にバウンザーおくかたちですか?
ぷーさん
先に自分が洗ってる時はバウンサーとかに、乗せて洗い終わったら子供らを洗ってあげたりするのもいいとおもいます!
mi-mo
上の子と二人で先に入って洗い湯船につけて、その間に下の子洗い一緒にお風呂に入って、下の子あげてバウンザーにタオルでくるんでその間に上の子着替えさせてみたいな形でいいのでしょうか?
もしいい効率があるなら教えていただけますか?
ぷーさん
あとは先に昼間とか上の子がお昼寝してる間に下の子だけいれてってやり方もありますよ!
あたしは子供ら優先にしてたのでお風呂入る時は自分はもう1回あとで入ればいいやって思ってたので下の子抱っこしながら上の子洗ってあげおわったら下の子洗ってあげ一緒に湯船はいってました!
mi-mo
なるほど。
上の子が保育園なので
お昼いれたとしてお迎え連れてくのがどうかなーとか思ったりしてたのですがいいですかね?笑
抱っこしながら…
中々大変ですよね…
ありがとうございます
ぷーさん
お昼ぐらいなら夕方お迎え連れて行って大丈夫ですよ!!
お風呂入れてすぐなら湯冷めはさしちゃうとおもうけど時間が経ってるならあたしは連れていきます(o´艸`)
mi-mo
ありがとうございます😄
私もそうします♪
ぷーさん
頑張ってください(*´∀`)