4ヶ月男児を育てている女性が、日常的に不安を感じています。子供の行動に過剰に反応し、将来への不安を感じています。他の方はどうやって乗り越えているのか気になっています。
4ヶ月男児子育て中です。
特に大きな問題がある訳でもないのに何となく毎日不安を抱いています。
初めてこんなに大きな声で泣いた、長く泣いた。何か変わった反応や動きをした。
全部全部病気や障害に繋がって見えてしまうのです。
早く意思疎通を取りたいお話ししたい一緒にドライブ行きたいなんてワクワク考えたら数秒後には、そんな未来は来ないかもなんて思考で埋まります。
育児頑張っても明るい未来が確約されてないのって辛くないですか?発達に関して大きな大きな分岐点があと1、2年でやってくると思うと怖い。
皆さんはどう乗り越えているんでしょうか
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント
ちょこれーと
いまだに不安で心配です。
発達はもちろん心配ですが、
いじめに遭わないか、
事故に遭わないか、
事件に巻き込まれないか、、、
もぉ不安だらけで、早く大人になってくれと毎日思ってます🥹
いつになったら不安心配から解消されるのですかね...😭
ぴ
私も時々心配になってましたよ!
息子は今常に動き回ってるので、多動症…?とか🤣
でも、今目が合った!とか、たくさん笑った!とか、これが楽しいんだ!とか、そんな感じで息子の良い所を見つけて声に出すようにしてます。
というか無意識に口に出してます笑
プラスなことを考えるといつの間にか発達のことは気にならなくなりました。月齢もあるかもしれません。
2~4ヶ月のあまり笑ったり意思疎通できてなかった時が1番心配してましたね🥹
でももし何かしらの病気があってもきっと我が子のためなら乗り越えられる!(と思いたい)
もう少し気楽に育児してきましょー!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
みんな、そんな風には見えないけど心配を抱えて子育てしているんですよね?
今はあらゆる情報が多すぎて、助かる事もあるけど私の不安を助長しています。
私はニマッと笑顔をを作って子供の笑いを引き出して安心し、笑わなかったら あれ…?みたいなことを繰り返しています😂あーもっと育児を楽しまなければ。
でもぴさんの言う通り、新生児期は本当に未知の生物のように思えていたのが4ヶ月となれば笑うことも増えて何となく感情が分かるような時も増えたので月齢があがるにつれ考え方が変わっていくのかも知れません。
気楽に気楽に。がんばります!- 10月20日
-
ぴ
ワンオペで育児してると2人っきりの世界になってしまい、四六時中言葉が通じない相手といるとどうしても気持ち病みますよね🥲みんなそうだと思います!
検索めっちゃしますわかります。笑
1つ提案ですが、検索する内容を1回でも多くポジティブワードでしてみてください。結構良いことも書いてあるし、占いと一緒で良いことだけ信じればいいんです🤭そんな風に自分勝手でいいんですよ。気楽に。
何かアクションして笑ってくれるなんてとっても良い子です。お母さんが日頃から頑張ってコミュニケーション取っている賜物です。
その月齢の時は息子は私には笑わず旦那にはよく笑ってて悲しんでました。笑
きっとこれからどんどんお母さんのこと好きになるはずですよ。楽しみですね!
本当にその都度悩みって変わっていくものです🥹気にしないでって言うにも無理がありますが、何事もほどほどです😌応援しています!🫶🏻- 10月21日
はじめてのママリ🔰
産後うつぽくなってないですか?
私がそうでした。私は子供が1ヶ月健診の時に先天性を疑われ結局検査して何も無かったですがそれから、なんか気になる動きをしたり泣き方が変なだけで、この子何かある!障害ある!と言って泣いてました。
もともと心配症ですが子供に対してはとても過剰になり、家族から精神科に連れて行かれてそこから治りました。
確かに子供に対して心配はありますが、何かあったときはその時にちゃんと対応してあげよう!と思えるようになり、
動きなども気にならなくなりました!!
出産後はメンタルが崩壊しやすいので、カウセリングとかに行っても自分の心少し楽になるかもしれないです!
私がそうだったので参考までに🙏
-
はじめてのママリ🔰
産後うつなのかなぁ。何にも気にならない時期と、何かをきっかけにして気になり始めて今みたいな気分が落ち込む時が交互に来ています🥲
障害とか病気って少しセンシティブな話題のような気がして、しかも今の所スクスク育っている息子がいながらそんな話を旦那や実母にもしにくいので1人で考え込んでます。
でもコメントいただけて元気が出ました。同じような気持ちだった方からのアドバイスはとても参考になります。ありがとうございました。- 10月21日
はじめてのママリ🔰
こんばんは。
めちゃくちゃ分かります(;_;)
特に一歳前後まではできないこと、気になることは全部ネガティブなことに結びつけては落ち込んでいました…。
正直、今も不安はありますが、その頃に比べたら気持ちは落ち着いています😊
不安も、我が子を思うが故なので、全く悪いことじゃないと私は思います!!どうかご自身を責めないでくださいね🙏🏻
私はもともとが極度の心配性で、不安を完全に払拭するのは性格上無理なので、乗り越えるというか、付き合っていくしかないと思っています😂
私は誰かに話を聞いてもらうことでだいぶ救われていました。ママリにもとてもお世話になりました😄
どうかはじめてのママリさんが不安と上手く付き合えますように🙏
毎日息子さんを守り育てて本当にお疲れ様です✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。同じ気持ちの方がいると思うと元気が出ます!良い時とめちゃくちゃ気分が落ちる時を繰り返して毎日過ごしていますが、また時間が経つにつれて自分の心境も変化していくんだろうなと思っています。少しでも楽しく明るく育児ができるように自分も努力します😊
優しいお言葉ありがとうございます😊- 10月26日
はじめてのママリ🔰
後、一週間で4ヶ月になる娘がいます。
私も、毎日不安です…
首座りまでは、
このままぐにゃぐにゃだったら…って
首が座ったら、次は寝返りせんで
寝たきりやったらどうしよ…
って毎日まぢでしんどい🥲
出口がないトンネルに
いるよーな感じ
毎日、観察のように
見てしまいます。
悪い事ばっかり
頭に浮かんで
未来なんて想像するのも
怖いです。。(笑)
ネットサーフィンも
やめればいいのに気になって…
めっちゃ闇落ちしてます
てか多分、闇落ちする
時期だと思います!
時間と成長が
少しずつ解決してくれると
思います🥹
ちなみに、4人目ですが
解決方法は、私はそれしかなかったです(笑)
毎日、辛くて、不安ですが
いつか少しずつ
恐怖よりも、楽しみが
多くなってくると思います!
健康!!大丈夫!!
気持ち的には、辛いですが
お互い死ぬ気で
乗り越えましょ🥹🥹
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。4人もお子さんがいらっしゃるんですね!!もうほんとにほんとに尊敬します。
今、そう言う時期なんですかね?こんな小さな時に色々考えたって仕方ないのに。もっと心から楽しんで可愛がってあげないと勿体無い!ってのは分かっているのですが…🥲
同じ気持ちを持って子育てしている方がいるとわかり少し元気が出ました😊きっと成長していくにつれて自分の心境も変わっていくと思っています。今この時期を乗り切ります!一緒に頑張りましょうね!!- 10月26日
はじめてのママリ🔰
全く同じです🥲可愛い時期をこんな気持ちで毎日過ごしてるのは勿体無いというのは分かっているのですが、早く大きくなって欲しいとどうしても思ってしまいます。
子供は1番大切ですが、自分のことも考えなきゃならいので、来年に待つ職場復帰や子育てとの両立、不登校になったら仕事辞めなければ?そしたら生活はどうなる?なんて先のことまで😂書いてて笑えてきました。今考えることじゃねーって😂
一人っ子確定してます(笑)
コメントありがとうございました。同じような方がいるとなんだか元気が出ます。お互い何とか乗り越えて行きましょうね