お仕事 昨日、今日と令和6年後期保育士試験受けられた方いますか? 昨日、今日と令和6年後期保育士試験受けられた方いますか? 最終更新:2024年10月21日 お気に入り 保育士 はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳) コメント いくみ 受験しました(*^^*) 10月20日 はじめてのママリ🔰 お疲れ様でした✨何教科受けられましたか?わたしは昨日の社会福祉だけでしたが明日各社の予想回答発表なのでドキドキしすぎて、眠れず、こんな質問しちゃいました😂 10月20日 いくみ お疲れさまでした。 私は何年かぶり(3年以上前)に全科目受けたので疲れました。 社会福祉だけなんて羨ましいです。これまで頑張ってらしたんですね👏👏👏👏 10月20日 はじめてのママリ🔰 全科目受けた次の日はぐったりしたのを覚えてます😭本当お疲れ様でした!わたし1教科だけでしたがかなり精神的にきていてようやく開放されて嬉しい反面、今日熱が出ました🤣🤣笑 ネットで家庭福祉と心理が難しかったと大騒ぎされてますね😭 3回目の受験です😱✨✨ 10月20日 いくみ 何となく、全体的にむずかしかった気がします。 ここ範囲だっけ?みたいな、テキストとかには載ってないような問題、たまに出てましたが、今年はそういうのが多かった印象です。 答えが複数ある問題も出始めたりしたので、大変でしたよね💦 熱、早く下がりますように🙏お大事に😌💗🍀 10月20日 はじめてのママリ🔰 お優しいお言葉ありがとうございます!ネットでも難しいって上がってますね💦心理学とかテキストに載ってない言葉が出たなど😭😭 今回の回答方法変更、パニック起こしましたが桜子先生の模試やってたお陰で力になりました✨ 今日ぼちぼち各社予想回答出てますね。お互い良い結果でありますように💗💗 10月21日 いくみ ありがとうございます😊 桜子先生の教材、どうですか?気になってはいたのですが、今回は、ファンである汐見稔幸先生監修の問題集を使いました。 解答速報、早速やってみたのですが、やはり1度に全科目合格とはいかないものだと改めて思いました。 なので次の4月の試験も受験しようと思ってます。 参考までに、ママリさんがお使いになった教材について教えていただけると嬉しいです。 10月21日 はじめてのママリ🔰 汐見先生はじめて聞きました! ネット内の桜組などいうのはよくわかりませんが、シンプルに書店で買える桜子先生の完成問題集とその冊子についてる模試、桜子先生のブログから購入した模試(1000円)模試はどちらも結構難しかったですが結構そこから今回社会福祉でたのですごい力になったとおもいます!✌️ あと成美堂の24年版問題集も10周くらいしてほぼまる暗記くらいで挑みました。 10月21日 いくみ ありがとうございます😊次回はぜひ使ってみようと思います。 汐見稔幸先生は、東大名誉教授、保育士の養成、NHKのすくすく子育ての出演などなど、とても精力的に活動されているかたです。良かったらお調べになってみてくださいね😊(* ᴗ͈ˬᴗ͈)” 10月21日 おすすめのママリまとめ 妊娠・保育士に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お疲れ様でした✨何教科受けられましたか?わたしは昨日の社会福祉だけでしたが明日各社の予想回答発表なのでドキドキしすぎて、眠れず、こんな質問しちゃいました😂
いくみ
お疲れさまでした。
私は何年かぶり(3年以上前)に全科目受けたので疲れました。
社会福祉だけなんて羨ましいです。これまで頑張ってらしたんですね👏👏👏👏
はじめてのママリ🔰
全科目受けた次の日はぐったりしたのを覚えてます😭本当お疲れ様でした!わたし1教科だけでしたがかなり精神的にきていてようやく開放されて嬉しい反面、今日熱が出ました🤣🤣笑
ネットで家庭福祉と心理が難しかったと大騒ぎされてますね😭
3回目の受験です😱✨✨
いくみ
何となく、全体的にむずかしかった気がします。
ここ範囲だっけ?みたいな、テキストとかには載ってないような問題、たまに出てましたが、今年はそういうのが多かった印象です。
答えが複数ある問題も出始めたりしたので、大変でしたよね💦
熱、早く下がりますように🙏お大事に😌💗🍀
はじめてのママリ🔰
お優しいお言葉ありがとうございます!ネットでも難しいって上がってますね💦心理学とかテキストに載ってない言葉が出たなど😭😭
今回の回答方法変更、パニック起こしましたが桜子先生の模試やってたお陰で力になりました✨
今日ぼちぼち各社予想回答出てますね。お互い良い結果でありますように💗💗
いくみ
ありがとうございます😊
桜子先生の教材、どうですか?気になってはいたのですが、今回は、ファンである汐見稔幸先生監修の問題集を使いました。
解答速報、早速やってみたのですが、やはり1度に全科目合格とはいかないものだと改めて思いました。
なので次の4月の試験も受験しようと思ってます。
参考までに、ママリさんがお使いになった教材について教えていただけると嬉しいです。
はじめてのママリ🔰
汐見先生はじめて聞きました!
ネット内の桜組などいうのはよくわかりませんが、シンプルに書店で買える桜子先生の完成問題集とその冊子についてる模試、桜子先生のブログから購入した模試(1000円)模試はどちらも結構難しかったですが結構そこから今回社会福祉でたのですごい力になったとおもいます!✌️
あと成美堂の24年版問題集も10周くらいしてほぼまる暗記くらいで挑みました。
いくみ
ありがとうございます😊次回はぜひ使ってみようと思います。
汐見稔幸先生は、東大名誉教授、保育士の養成、NHKのすくすく子育ての出演などなど、とても精力的に活動されているかたです。良かったらお調べになってみてくださいね😊(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”