※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜間の睡眠について、ミルクを飲んでから長時間起きていることがあるけど、そのまま寝かしていても大丈夫?リズムをキープするために起こすべき?夜更かししても大丈夫?教えてください。

3ヶ月半の赤ちゃんの睡眠について教えてください!

ここ最近特に20時以降はミルクの時間になっても起きず(4時間間隔でミルク)ミルクを飲んでから6時間経っても寝てることがあります。

寝るだけ寝かしててもいいものなのでしょうか?
それとも起こして睡眠のリズムをキープした方がいいのでしょうか?😞
例えばいつもより早く寝始めたら夜中寝なくてなってしまうでしょうか?

色々教えてください🙏💦

コメント

なの

うちは上も下も夜はしっかり寝るので新生児すぎたら起こすのはやめて起きてグズグズしたり泣くまで待ってますよ☺️
下の子は1ヶ月から7~8時間あいて2ヶ月からは10~12時間あいてます😅
おしっこ出て体重増えて機嫌よいのでうちの子は大丈夫です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10時間も空くんですね!😳
    その間に起きることってあるんですか?泣いたりとか😌👶🏻💦

    • 10月21日
  • なの

    なの

    あく子はあくし、頻回な子もいると思います✨️
    モゾモゾしたり寝ぼけてあーあーうーうー言ってることもありますが泣くことはないです☺️
    眠りが浅くなっても自分で再入眠してる感じです

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごーい!羨ましいです🥹❤️質問ばかりですみません💦ミルクはどのくいその時飲んでましたか?

    • 10月21日
  • なの

    なの

    10時間は上の子は140で下の子は160飲んでる時からです😅夜はしっかり寝るタイプみたいです💦

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク同じ量です😆やっぱり赤ちゃんによって様々なんですね😅早く通しで寝てくれる日が来て欲しいです🙏✨

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月の頃はもう9〜10時間くらいあげてなかったです。起きちゃった時だけあげてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも夜中にお腹空いたって起こされるの嫌だったら、自分が寝る直前にあかちゃん寝てながらミルクあげちゃえばそのままもっと寝てくれると思います👶🏻

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん10時間くらい空くんですね!😳すごい!
    その10時間間はずっと寝てるんですか?

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    添い乳もミルクもなしでずっと寝てました!早く朝まで起きずに寝てくれるといいですね☺️

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですねー!😳✨我が子もそうなってくれたらありがたいです🥹

    • 10月21日