
コメント

はじめてのママリ🔰
混ぜすぎかとかじゃないでしょうか?蒸しパン作る時はある程度混ざるくらいで大丈夫です!
ベイキングパウダーは時間が経つとうまく膨らまないので、なるべく最後にいれてさっと混ぜてすぐに加熱するといいですよ!
それでもうまくいかなければ、水分量が多すぎるのかもしれません。豆乳少し減らすといいかもです!
はじめてのママリ🔰
混ぜすぎかとかじゃないでしょうか?蒸しパン作る時はある程度混ざるくらいで大丈夫です!
ベイキングパウダーは時間が経つとうまく膨らまないので、なるべく最後にいれてさっと混ぜてすぐに加熱するといいですよ!
それでもうまくいかなければ、水分量が多すぎるのかもしれません。豆乳少し減らすといいかもです!
「レシピ」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
結構しっかり混ぜてます…。
ダマができちゃうのでそれをどうにかしようと混ぜてしまいます😞
ふるいにかけてから混ぜた方がいいのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
ふるいをかけなくても、粉の中に水分を少しずつ混ぜながら入れるとダマはできないと思います!
最初の方はダマできないようにゆっくり混ぜて、ある程度混ざったらあとはざっくり混ぜてすぐ加熱です!
はじめてのママリ🔰
あ!でも、ベイキングパウダーだけは最後にふるいにかけるとよりふっくらします🙆♀️
はじめてのママリ🔰
水分は一気に全部混ぜない方がいいんですね!いつも粉も水分も全量一気に入れて混ぜてました…。
次作る時は少しずつ入れてみます!