
コメント

はじめてのママリ🔰
混ぜすぎかとかじゃないでしょうか?蒸しパン作る時はある程度混ざるくらいで大丈夫です!
ベイキングパウダーは時間が経つとうまく膨らまないので、なるべく最後にいれてさっと混ぜてすぐに加熱するといいですよ!
それでもうまくいかなければ、水分量が多すぎるのかもしれません。豆乳少し減らすといいかもです!
はじめてのママリ🔰
混ぜすぎかとかじゃないでしょうか?蒸しパン作る時はある程度混ざるくらいで大丈夫です!
ベイキングパウダーは時間が経つとうまく膨らまないので、なるべく最後にいれてさっと混ぜてすぐに加熱するといいですよ!
それでもうまくいかなければ、水分量が多すぎるのかもしれません。豆乳少し減らすといいかもです!
「パン」に関する質問
子供って何でもベラベラ喋りますね🥹🥹 義両親が来てママのご飯は半端ない量とか言われました😂😂 いつもフライパンでドン、サラダもザルでドンだからですwww恥ずかしすぎます私が大食いみたいな言い方です😂😂
乳頭混乱でしょうか。最近、赤ん坊が母乳を拒否します。自分の乳房はパンパンに貼っていて、時間的にも泣き方的にも空腹でした。哺乳瓶からミルクは飲みます。それなのに、こちらが懸命に乳首をくわえさせようとしても、…
朝から旦那にイライラが止まりません😇 今日は娘がお弁当を持って行く日で、海苔巻きにしようと思って前日に具を作り、ご飯もいつもより多めに炊けるようセットしておきました。 旦那は自分でお弁当を作って持って行くので…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
結構しっかり混ぜてます…。
ダマができちゃうのでそれをどうにかしようと混ぜてしまいます😞
ふるいにかけてから混ぜた方がいいのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
ふるいをかけなくても、粉の中に水分を少しずつ混ぜながら入れるとダマはできないと思います!
最初の方はダマできないようにゆっくり混ぜて、ある程度混ざったらあとはざっくり混ぜてすぐ加熱です!
はじめてのママリ🔰
あ!でも、ベイキングパウダーだけは最後にふるいにかけるとよりふっくらします🙆♀️
はじめてのママリ🔰
水分は一気に全部混ぜない方がいいんですね!いつも粉も水分も全量一気に入れて混ぜてました…。
次作る時は少しずつ入れてみます!