![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毒親である母との関係で弟の結婚顔合わせに悩んでいます。母は攻撃的で、暴言を吐くことも。母に会わせる必要性に疑問を感じており、弟も悩んでいます。父は離婚しており、家族関係が複雑です。
弟が結婚するので顔合わせにくると話しているのですが私の親は一言で言うと毒親というもので世間一般の常識は全くありません。自分の価値観が全て正しいって人で会った事の無い彼女の事も悪口ばっかり言ってて会ったら文句言ってやるとか
そんな事ばっかり話してます。
私も結婚決まり、顔合わせした時母に会わせましたが、不機嫌で旦那に暴言吐いて勝手に帰ってしまいました。
今も私の旦那の悪口ばっかり言ってます。
基本的に他人に対して敵意をむき出しにしてるので知らない他人にも暴言吐いて迷惑かけたり大変です。母は自分の考えが正しいので母の価値観と違う人に対しては攻撃します。
それは私たち子供に対してもです。
今は高齢者だしもう私は母に対しては色々諦めて介護だと思って接してますが、こういう母に無理に会わせる必要あるのでしょうか?きっとめちゃくちゃになってしまうと思います。
私は極力旦那に会わせないようにしてるし、母も旦那や旦那の家族には一切関わらないという感じです。
普通の精神状態ではないと思ってますが、弟は会わせられるなら会わせたいけど暴言吐くならやめようかなって悩んでます。
みなさんならどうしますか?
母の身内もみんな考え方が変わっていて、話が通じません。ちなみに父は離婚したのでいないしずっと会っていません。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
お嫁さんになる彼女さんのことを考えたら無理に会わせなくても、、と思います。
それかちゃんと説明した上で、彼女さんがそれでも良いと言ってくれるなら会うとか、、💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの母が似たような感じの人です😭
うちは夫を母に会わせたことないです🙌
義家族が遠方なのもあり、両家顔合わせもなしです🙅🏻
義実家に挨拶に伺った際に、
母がこういう性格で幼少期から現在まで苦しめられており、夫を会わせられる状態ではないと判断しました〜
みたいな風に説明しました(>_<)
-
はじめてのママリ
ちなみにうちも離婚していて父はいません!
- 10月20日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
彼女さんの事考えると会わせなくていいと思います😵💫
電話で挨拶とかテレビ電話で顔見せ合いとかでいいんじゃないですかね😭
はじめてのママリ🔰
弟はある程度は母の状態を伝えてはいるみたいですが、本当に酷いので私なら絶対に会わせないです。
人前でわざと屁をしたり本当に、、会わせられる感じじゃありません、、。
一般的には顔合わせするものだろうから弟は普通の事はしたいんだと思いますが、、。