※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小1の壁について、学童や小学校への送迎に関する働き方の相談です。現在の働き方が子育てと両立しにくいため、転職も考えています。転職タイミングや体験談を教えてください。

小1の壁?
保育園→小学校に行くにあたって、働き方どうされましたか?


今上の子が年中です。
学童や小学校のことは無知なのですが、
市のHP見てると 住んでる市の学童は
夏休み期間の開校時間が8時〜とのことです。


介護職をしていて、下の子の育休明けに
正社員から週4パートになりました。

朝夕に人手がいる事業所なので、
時短で働くのは難しく
8時〜17時または8時半〜17時半で
勤務しています。


となると、上の子が小学生になると
長期休みは学童への送迎が時間的に不可能だと
思っています😣💦
時短が3歳までだったり、朝出勤が早い方は
保育園→学童になると同じ働き方
難しくないですか😇?
皆さん、どうされているのでしょうか?


旦那、実家にも頼めるのですが、
毎日は難しいのと、
そもそも今の職場での働き方より、
短時間で週5働ける方が子育てと
両立しやすいかなと思うので、
転職も考えています。


転職となると、子供が小学校上がるタイミングより
来年度転職した方が同時に仕事も子供の生活も変わるより
良いのかなぁと悩んでいます。

体験談教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

いま子どもが小1です。正社員の時短で介護職です。
うちは時短1時間とって9時17時で働いています。でも通勤に1時間くらいかかるので、平日は登校班の集合場所近くまで送って、そこから電車通勤して間に合う感じです。

長期休みは同じく学童が8時からで、家からも駅と反対方向なので9時からの勤務に間に合わないので、長期休みだけは9時半出勤の時短にしてもらってます。
パートにおりてても、勤務時間に融通が効かない感じですか?
あらかじめ相談してみて、やはり無理であれば転職も考えたほうがよさそうですね。
あと子どもが4月から新しい環境、自分も新しい環境だと結構しんどいと思うので、転職しないといけない感じ(条件的に)であれば、年長のうちに転職したほうがいいと思います!

入学式の翌日から登校班で登校でしたが、最初の数日はついてったりしました。
案の定、初日は違う校舎に行こうとしたりと最初は結構大変です

ママリ

フルタイム教員で今年子どもが小1になりました!

初めの数日間はまだ春休み中なのでフレックスをとって8時に送り、その後数日間義母に頼み、入学後はGW明けまで近所のお家にお邪魔させてもらって、その後は一人でお留守番させてます🏠️

下の子の送迎もあって朝は40分1人で過ごしていますが、家の勉強したら自分の好きなことをして良い時間なので楽しんでいるようです☺️

慣れるまではお互いドキドキでしたが、慣れたら何とかなりました!

はじめてのママリ🔰

小1のとき、同じように悩みました。
開所時間が8時〜だけど、7時半に家を出なきゃならなくて...
学童によっては、8時〜と書いてあっても、少し前から預かってくれる所もあるようなので、まずはそこを確認してからですね。絶対8時以降だったら、職場に頭を下げるしかありません💦
うちの場合はかなり稀ですが、息子の友達のおばあちゃん(私自身面識あり、ママ友の親)が8時まで息子を預かってくれて、一緒に学童まで送ってくれていました☺️
息子が小2になり学校生活も落ち着いてきたところで転職し、長期休みの学童送迎問題は解決しました🙌

初めてのママリ

学校へは送りをするつもりがないので、朝開校時間に歩いて着くように普通に送り出します。
帰りは18時半までなのでお迎えに行けます!
難しい時は、1人で帰らせたり(鍵っ子)、ファミサポに頼むこともありました!

私が出るより旦那が出るのが遅いので、旦那が子供と一緒にでて玄関でバイバイの状態でした。

うちの学童は、学校隣接だったので可能でしたが離れていると難しいですね😫