コメント
はじめてのママリ🔰
息子も癇癪本当に酷くて、私がヒステリックになってました😭
家よりも、外の方が酷くて。家だと無視できますが、外や周りの目があると、無視もできず。でも声をかけるだけで大癇癪。
手がつけられなかったです😭
病院で相談すると漢方薬を勧められましたよ。結構効くそうです。
ですが、抵抗があり悩みつつ…
で、今は4歳6ヶ月になったのですが、最近やっと癇癪!ってのが落ち着きました😭
癇癪を起こしても切り替える時間が早くなりました🥲
はじめてのママリ
3歳半検診は集団検診ですか?
それだと一人の子にゆっくり時間はとれないので、もう一度個別に発達相談してもらってもいいかと思います🤔💦
-
はじめてのママリ🔰
集団健診です💦
その中で保健師さんと面談があり癇癪のことを相談したら心配ないと思うけど、ママが不安ならこのあと心理士さんと面談する?と言われ、心理士さんとは個別で30分程面談をしました。- 10月20日
まろん
毎日お疲れ様です。
心理士より発達の専門機関に相談されたほうがいいかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
専門機関に相談してみます🥲
- 10月20日
なっそん
ずっと、癇癪酷いですか?
それとも下の子産まれてから酷くなりました??
年齢は少し違いますが、
娘が2歳8ヶ月~3歳前半まで癇癪酷くなってしまい、
食事、睡眠以外は一日中泣き叫んでて、暴れ回って、時には口に手を突っ込んで吐いたり、こちらが噛みつかれたり…本当に大変でした😭
外出もほとんど出来ないくらいに。
(それ以降は段々落ち着いて、今は軽いイヤイヤくらいで、すぐに持ち直します!)
それが始まったのが、下の子が9ヶ月くらいのときで、
今思えば……ですが、
下の子産まれてから赤ちゃん返り的なのがほとんど無くて、面倒もみてくれたりしてて上手くいってるなーって思ってたのですが、
やっぱり上の子には無理させてなのかな?って……
そういう積もり積もったものが一気に爆発して酷い癇癪に繋がったのかな😢って自分自身反省しました💦💦
長々書いてしまいましたが、
今は凄く大変ですが、少しだけでも上の子に寄り添い続けることで、少しずつ時間が解決してくれる気もします😖
私自身も凄く疲弊してしまって、旦那が仕事休んでくれたり、実母がヘルプ来てくれたりで何とかしのげたので、
もし周りのサポートがありそうなら協力してもらった方がいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
下の子が生まれてからです🥲
元々落ち着きがなく気に入らないと大騒ぎするタイプでしたが、少しラクになってきたねー!って夫と話していたのにここ2ヶ月くらいでかなり酷くなりました😭
生まれてからずっと弟可愛い💗って言ったりとても可愛がってくれていたのですが、次男が長男の遊んでいるものに興味津々で遊びに手を出すようになると次男を叩いたり大声であっち行って!!と怒るようになってきました🥲
なるべく長男ファーストで対応するようにしているのですが、難しい時もあって🥲
保育園に行き渋りもしていて「とうちでママといたい」と言ったりするので寂しい思いをさせてしまっている部分もあるも思います。
(育休中なので保育園休ませる時もあります)
私も夫と実母や義母が協力してくれて1人になれる時間があるので少しリフレッシュできていますが、最近の長男の癇癪には参ってしまっていて🥲
時間が解決してくれますかね…
もしかして何か障がいがあるのでは悩む日々です🥲- 10月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲✨
私もヒステリックになってます。
そうなんです、出先だと無視するわけにもいかずでも何言ってもイヤー!!と大癇癪を起こしお手上げ状態で…
漢方薬、確かに抵抗ありますよね…
私も病院で相談しましたが、病院だと良い子で心配いらないと言われて毎回終わります🥲
4歳過ぎるまで待ってみてもいいですかね。魔の3歳児は本当なんだな…と痛感する日々です💦
はじめてのママリ🔰
同じですね😭
病院や相談先だと何故か大人しくて実際の所を見てもらえません😅
本当に、いつ地雷を踏んで癇癪を起こすのかしんどくて、発達検査もしました。定型発達です。
癇癪スイッチが分からなくて。
些細なことで大癇癪。
なぜ癇癪を起こすのか?沢山ママリでも相談して、アドバイスを実践。
食生活、生活も全て見直しました😭
結果ですが、息子は放っておくのが1番でした😂
年齢とともに本人も気持ちとの向き合い方を学び、落ち着けるようになりました😌
たまに手がつけられないぐらいの癇癪はありますが、本当に稀なぐらいです。
普通の嫌々ぐらいで終わってます。イヤイヤも早く諦めて普通に戻りました🥹
やっと、育てやすくなりました😫