
高熱の時、本人が辛そうでなければ解熱剤は必要ないでしょうか。呼吸が安定しているので、本人の力に任せても良いと思います。呼吸が荒くなったり寝付けなくなった場合に飲ませるのが良いでしょうか。
高熱の時、本人が辛そうじゃなければ解熱剤使わなくても大丈夫ですよね?
2歳3歳の時に40度近い熱を出した時も、呼吸が安定していてぐっすり寝てたので飲ませてこなかったです。
今も39度超えで発熱してますが、安定してぐっすり寝てるので本人の力に任せようかと思ってます。
呼吸が荒くなったりあまりにも寝付けなくなったら飲ますでいいと思いますか?🥺
- はじめてのママリ🔰🔰(生後10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
基本的には使わないですよ!
はじめてのママリ🔰🔰
そうですよね!
周りのママ友達は高熱出たらすぐ座薬使ったりするママもいて、、
自力でいけそうなら自力が1番ですよね!
ママリ
戦ってる証拠なので!
熱性痙攣も起こりやすくなったりしますしね!
はじめてのママリ🔰🔰
そうなんです、熱性痙攣が怖くて💦
なんだなんだ、かなりの高熱でもいつも自力で下がってるので、、
変な呼吸したり苦しそうだったりあまりにも寝れないとかなら考えます!
ありがとうございます😊