※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が寝てる時に足が動いていたと言われ、心配している女性。水分不足や疲れが原因か不安。皆さんは気にしますか?

あなたは、気にする?
気にならない?


今日の朝、旦那に
『昨日寝てる時、足が痙攣?というかピクピク小刻みに動いてたよ。』って、旦那に言われました。

私は心配性なので、すごく心配なんですが
旦那がスマホで調べたら、水分不足とか疲れの時になるらしいのですが、私は本当は何かの病気なのでは?と不安になっています。

皆さんなら、気にしますか?
水分不足か!疲れか!と、
気にしませんか?

コメント

はじめてのママリ

よくあることなので気にしません。

ぽてと

ミオクローヌスって言って、よくある現象なので、大丈夫ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前の回答にすみません💧
    最近、あ、寝むり入りそうになったときに
    下半身?足?が痙攣してて
    起きます…気持ち悪くて起き上がったら、治るんです…あとは気にせず寝たら朝には治ってる…これがミオクローヌスなんでしょうか、、、疲れとかなのかな、、、怖いです😢

    • 11月11日
  • ぽてと

    ぽてと

    ママリを久しく開いておらず、お返事が遅くなってしまいすみません😭
    寝てる間であれば睡眠時ミオクローヌスで、あまり問題は無いかなと思っていましたが、寝入る際に昇叙が出て続くとなると、私も初めて聴く事例なので、何ともお答えできずです😢
    ストレスや疲れはあると思いますが、続くようであれば受診して相談してみるのが良いかもしれないです!

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰


ありがとうございます😭✨
よくあることなんですね😭✨知らなかったです😭
良かったー😭

deleted user

うちのだんなもなんです。 ドーパミンの不足かなとおもい今度、受診予定です

deleted user

ちなみに、割と何回かですか?