![つむちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠週数が不安で、胎嚢と胎芽のサイズについて心配です。胎嚢が小さい場合でも無事に出産した方はいますか?
現在妊娠中で、前回生理日(8/31)から数えると7週目ですが、排卵検査薬が陽性から陰性に変わったのが9/20だったのでおそらく排卵日がずれていて実際の週数は6週の初め頃かな?と思います。
昨日の初診で、胎嚢、胎芽(心拍あり)、卵黄囊が確認できましたが胎芽(3.2ミリ)に比べ胎嚢が12ミリほどでエコーのモニターでは4w4dと出ていて、胎芽の割に胎嚢が小さいのでは?と不安です。
前回6月に心拍確認後に稽留流産を経験しているので、余計に不安になってしまって💦
ちなみに前回の妊娠時は同じ6週初めで胎嚢は22.6ミリで胎芽は3ミリでした。
胎嚢が小さくても、無事に出産まで至った方いらっしゃいますか?そんなに心配することでは無いのでしょうか?
先生からは何も言われず、2週間後に成長を見ましょうとだけ言われました。
- つむちゃん
コメント
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
まだ出産には致ってなくすみません💦
6週で同じくらいの胎嚢・胎芽だったのですが、そのあとすくすく成長して今では平均より大きいです☺️
先生が何も言わなかったのなら順調だと思って、赤ちゃん信じましょう🍀✨️
つむちゃん
とんでもないです💦
安定期まで無事に迎えられているのですね♬.*゚ 少し安心できました!赤ちゃんを信じたいと思います☺️ ありがとうございます!