![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①で15時のおやつを補食よりミルクの方がいいと思います💦
私は夜の離乳食後のミルクはあげてませんでした!(寝る前の飲みが悪くなってしまうため)
①で15時もミルクにし、ミルク減らす時は食後から無くして15時と寝る前の2回に。
その後15時のミルクを補食に変えて寝る前のみのミルクにしていくやり方で卒ミしました!
地域の10ヶ月検診の時に保健師さんに相談してその時から15時のミルクを補食に変えました!
![ままり🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🐈⬛
最終的には②でしたが、3回食を始めたばかりの頃は、まだ離乳食だけでは足りないかなと朝昼にも少しミルクを足してました。
おやつの時間はミルクだけです。
慣れてきたら、昼をやめ、朝をやめ…ってしましたね。
![さあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあた
離乳食をちゃんと食べてるなら②
違うなら①でいいと思いますよー!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘を預けてる園働いてるのですが、うちの保育園が①に近いので合わせてそっちにしてます。
娘は15時をおやつミルクにして21時のミルクは無しです😊
①で進めつつ離乳食をしっかり200gくらい食べて水分補給もできればミルク減らしていく感じに私ならします!
コメント