※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
お出かけ

ディズニーランドを楽しめる方法について相談です。息子が興味ないけど行きたいと言っています。連れていくべきか悩んでいます。

ディズニーまったく興味ない男児でもディズニーランド楽しめますか?

下の娘がディズニーランドに行きたいということで来月連れていきます。
上の子は、2年ほど前連れていった時に、ディズニー全く興味ないのと混雑が重なってあまり楽しくなかったようで、自分は行かない!と言うので、私と娘だけで行き、上の子は息子の好きなところにパパと出かける予定にしていました。
が、ここに来てテレビの映像など見たからか、やっぱり行きたい!と言ってます😅

連れていくのは問題ないですが、行ったけどやっぱり面白くなかった!とかにならないでしょうか…💦
そうなりそうな未来しか見えないので正直予定通り別行動がいい気がするのですが、行きたいと言っているのに連れていかないのも可哀想ですよね…

ディズニー一切興味無いけどディズニーランド楽しめる方法などあれば教えてください😵


コメント

はじめてのママリ🔰

2年前が身長いくつだったかわかりませんが、もしかしたらアトラクション乗れるの増えてますかね??🤔
男の子なら絶叫系とか好きそうです!
テレビのどんなのを見て
やっぱり行きたいと思ったんでしょうか。
テレビでやってて
いいなー!とおもったことを
したら楽しいんじゃないかな?と思いました!

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    確かにビッグサンダーとかに乗れるようになったかもしれません🤔

    テレビで見たのはランドのハロウィンの映像でしたが、ハロウィン終わってからが空いてるかなと思い、外してまして…😂
    行く時にはやってないよ〜と言ってますが、それでも行くと言ってます😂

    • 10月19日
ほのゆりか

うちの6歳は意外とタワテラとかビックサンダーとか平気でした
ショーとかの待ち時間は待ちたく無いみたいで…

基本的には早朝インパのPPとDPA使ってアトラクメインで楽しんでます

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    そんなんですね!うちも大きいジェットコースター乗ってみたい!(まだ小さい子供向けしか乗ったことないです)とは言うので、喜ぶかもしれないですね🤔
    下の子は乗れないのでパパと2人で、ですかね〜

    やっぱり早朝に入るのがいいんですね!
    下の子が早起き苦手で、かつその場の雰囲気が楽しい勢なので開園してからまったり入ろうとしてました😅
    早起きできるー?と聞いてみます😂

    • 10月20日