ディズニーランドに行く際、朝から行くか15時入園か迷っています。朝のメリットは人気アトラクションに乗れることですが、15時入園だと娘が好きなアトラクションは楽しめそうです。皆さんの意見をお聞かせください。
よくディズニーランドに行く方に質問です!
明日娘とディズニーランド行こうと思っています!
元々予定では開園と同時に行って夕方頃には引き上げようかなと思っていましたが、アトラクションにしか興味がないため15時入園でも充分楽しめるんじゃないかと迷っています🤔
朝から行くメリットはプレミアアクセスで確実に乗りたいベイマックスを狙える、翌日はまた朝から仕事・学童のため夜早く寝られることですw
15時入園だと人気のアトラクションには乗れないかもしれないけど、娘が好きなファンタジーランド、カリブ、スターツアーズあたりは楽しめそう、熱中症のリスクは朝から行くよりマシかなといったところです!
皆さんならどちらを選択しますか?🤔
もしよければご意見お聞かせください🙇♀️
- mari(6歳)
コメント
🌹HANA🌹
子供と2人で行く時は9時頃に着くようにして、夕方17時頃にパークを出るようにしてます😊
電車なので混む前に帰ります!
mari
コメントありがとうございます☺️🧡HANAさんはこの夏ディズニー行かれましたか?🏰
私も電車なので、確かに帰りのラッシュ避けたいです🧐
午前中はたくさんアトラクションも乗れそうだし!と思って、先ほど足りないものを買い出しに外に出たら、夕方の体感温度がかなり楽に感じて心が揺れてます😂
🌹HANA🌹
7、8月は行ってないですが、6月後半のめちゃくちゃ暑い日に行きました💦
休憩多めでゆっくり周りました!
夫も一緒に車なら迷わず夕方を選びますが、うちは武蔵野線の西船橋方面の電車に乗るので絶対17時台までの電車に乗りたくて…
でも夕方からも惹かれますね😳
mari
わー!同じ路線・方向です🥰
帰り激混みですよね🤮
今年は6月からすでにめっちゃ暑かったですもんねー!
それぞれ朝からと午後からのメリットが違うので迷いどころですよね🤔
次の日また朝から仕事&学童なので体力温存したい…😂
もう明日娘が起きた時間によって何時からのチケットにするか決めようと思います!笑