
近所の犬が夜間も吠えて眠れない。保健所に相談すべきか悩んでいます。
近所の騒音問題についてです💦
裏の家の犬が凄くうるさいです
日中人が通った時はまあしょうがないとしても、早朝、夜間も吠えます
娘も眠りが浅いタイミングだと起きてしまいます
私自身も気になって眠れない時があります
我が家も犬飼ってますが、無駄吠えをしてた時期は躾をして無駄吠えさせないようにしました
そういう場合保健所とかに相談すればいいのでしょうか?
色んな音で書き消そうとしましたが無理でした😭
- ママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

ママリ
裏の家の犬は、外飼いですか?💦
そして、放置されてる感じですか?💦
愛護法違反だと動くかもしれませんが…
多頭飼育崩壊とか、餌もらえてない。とかじゃないと、保健所も、なかなか動いてくれないかもしれません🥲

うさぎ🔰
保健所より警察かなーと思います。
多分騒音問題なら動いてくれると思いますよ。
夜間は流石にキツイですよね。
うちも近所の犬が早朝うるさいです。(多分近所の家が網戸にしてるからダイレクトに聞こえるのかなーと思います)
-
ママリ🔰
警察なんですね!!
夜間はホントやめて欲しいなーとおもいます
吠える犬がいるなら網戸やめて欲しいですね💦- 10月21日
ママリ🔰
吠えると外出してるのかな?と言うくらいうるさくなります💦
最初は小さく聞こえて、段々でかくなります
やっぱりそうなですね😭
多分普通に飼っていると思うので保健所は難しそうです😭