
コメント

mhy
給食で働いてます🙌
結構大変ですが毎日美味しい給食を食べられるので私は気に入ってます😆
人も同じ子持ちのがほとんどなので理解があるし環境も良いです👍
でも2時間半なら悩みますね😫
働いてみてから考えてもいいんじゃないかなと思います☺️

ママリ
副業ありならやりますかね!
小さい子持ちだとパートでも落とされまくりますよね🥲私もそうでした泣
逆質問すみません💦
給食センターパート気になっていたのですが、何か資格などは必要なのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
副業という選択肢考えたことありませんでした!!😳
資格はいらないと思いますよ!
私はやる気だけで面接行きました!笑- 10月19日
-
ママリ
今はタイミーなどあるので副業しやすいと思います!
いらないんですね!てっきり栄養士の資格がいるのかと思ってました!- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
スキマバイトが全然ない地域なんです😂
正社員とかだと必要かもですが、パートは大丈夫でしたよ👌- 10月20日
はじめてのママリ🔰
働いているんですね😌
やっぱり大変ですよね💦
試用期間がないみたいなんですが、それでも続けられなそうなら辞めて大丈夫ですかね🥹
mhy
意外と力仕事が多いし洗浄はお皿1枚1枚手で洗うので疲れます💦
中は暑いので夏は空調がないとしんどいです💦
でもやりがいはそれなりにありますよ😊
全然いいと思います🙆🏻♀️
とりあえず次いいところ見つかるまでの繋ぎみたいな感覚で私は始めました😆
はじめてのママリ🔰
空調が心配です💦
よく言えば痩せるけど、夏バテとか毎年気をつけててもなってしまうタイプなのでそこをネックには思ってます😫
そう言う意味では2時間くらいなら頑張れそうかな〜とも思います笑
mhy
私も痩せると思ったんですが
給食が美味しすぎて逆に太りました🤣
確かに夏バテ心配ですが2時間半ならいけるかもですね😆
はじめてのママリ🔰
私の場合は給食は食べれないから羨ましいです🤣
もう少し考えてみますね😌