※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期でしんどいです。現在育休中ですが、自宅にいる間ずっとYouTu…

イヤイヤ期でしんどいです。

現在育休中ですが、自宅にいる間ずっとYouTubeYouTubeと言われ、おもちゃで遊ぶよう仕向けてもだめ。自分の存在する意味がわからなくなりYouTubeをつけて私はふて寝してしまいます。

毎日支援センター連れて行って遊びに行くも、帰りが必ずギャーギャーとされて床に寝転ぶので帰るのも一苦労。スーパーなんてとてもじゃないけどうるさすぎるのとカート拒否で無理です。

しかも床に寝転ばれると、下の子抱っこしてるので上の子抱えて移動できません。車が通るようなところや汚いところでそれをやられてイライラします。

毎日いらいらがすごく、おもちゃで散らかってるのもイライラするし、常に怒り口調で嫌な人間になったなと思います。

親になるまで怒りをあまり感じたことがないので処理の仕方が下手くそです。

こんなのもう嫌なので保育園に預けたいのに激戦区でずっと保留続きです。

子供の人格に影響を与えそうで不安でなりません。

コメント

あき

毎日しんどいですね…本当に大変な時期だと思います😢
イヤイヤ期とか外出する大変さは、その時期がおそらく1番大変だった記憶があります💦

はじめてのママリ🔰さんは、ちゃんと支援センターなど外に出てらして、本当にすごいと思います!!!!!!

癇癪すごくて床に寝転んだりのけぞってふりほどいて行ってしまうタイプだったので、正直言うとその時はお出かけしていません😢(風邪引いたなどの病院、土日に大人が増える前提でのお出かけ以外)

買い物はネットスーパー、家ではYouTube、トランポリン、ミニテントなどでおうち遊びでした…イヤイヤ期の対応が本当に辛くて、外に出るのが億劫でした💦

すっごく気が向いた時に公園行くけど、だいたい転んだりなにか上手くいかなくて泣いて終わったり…


今は3歳と6歳で、そんな時が信じられないほど徐々にチャイルドシートにおとなしく座り、私だけでも2人を乗せて車でお出かけや買い物ができるようになりました😢✨
辛すぎて記憶あまりないですが、2人とも元気で楽しくしています。

なにより親が機嫌良く過ごせたらこの大変な時期は色々なものに頼りまくったり逆に何もしなくても大丈夫かなと🙆‍♀️
本当に今は大変だと思うので1日お子達が無事で💯点!でぜひご自身を褒めてくださいね。
応援しています。

りとあ

イヤイヤ期とっても大変ですよね😭「自我の芽生え」と世間ではいいように言いますが、悪魔にしか見えないですよね🤫笑
イライラする気持ちもとってもわかります😫毎日お疲れ様です。
育児って孤独なので余計「何で自分だけ」って感情になりやすいですよね。なので、「私だけじゃない!みんな大変!」と毎日言い聞かせて乗り越えてきました。もう「みんなこんなもんなんだ」と割り切って、我が子の「かわいいもころ」「いいところ」に目を向けるように意識して過ごしました。少しでも見つけられたら、子どもを褒め、そして見つけられた自分すごいじゃん!と自分も褒めてあげました😌
4歳頃になるとお口も達者になり、話もよくわかるようになるので、落ち着きます😌絶対終わりが来ます。そして振り返った時には、「あの時私頑張ったなぁ!」とイヤイヤの場面を思い出してはクスッと笑えるような思い出に変わっています。
有限な我が子との時間。少しでも不安が解消できたらとコメントしました。イライラしてるのは、お子さんと向き合っている証拠です!不安になっているのも、しっかり愛している証拠です!そんなママの元で育って、お子さんの人格に悪影響なんて絶対ないですよ!😌

  • りとあ

    りとあ

    ちなみに私の長男はスーパーでは、毎回叫び(響くのが楽しかったのでしょう、、)、ショッピングモールでもピーギャーよく騒ぎ、挙げ句の果てに、知らないおじさんに「動物園かよ」とすれ違いざまに言われたこともあります😇笑
    水たまりが大好きで、どんなに注意しても入り、最終的には洗髪までしていました。
    もちろん道路でも寝転び泣き叫びます。ところ構わずです。笑
    今振り返ると笑い話です。そんな息子も善悪の判断ができ、きちんと言葉で伝えることができるようになっています!笑
    少し反抗するようになって、イヤイヤ期から、反抗期に変わったようです😂育児は、悩みが尽きませんね。それも有限な子育て期だけ。と思うと、幸せなことなのかもしれません。

    • 2時間前
R

しんどいですよね😔
息子も2歳3ヶ月ころYouTube解禁したらどハマりし、完全に依存してました。
でも、心を鬼にして泣いても喚いても「YouTube見れなくなった」「携帯こわれちゃった」「リモコン無くなってテレビに繋げれない」と毎日いろんなことを言い誤魔化し誤魔化しですが、脱YouTubeから1週間YouTubeをみていません。
最近は見たいとも言わなくなりました。
でも、外遊びもお散歩も絵本もなんでも、やろって言われたら家事を止めてでも全力で向き合っています。
母はその分大変だし、家事もままならないですが、子どもとの時間も増えて、息子も安定している気がしています。
質問のこたえになっているか分かりませんが…