※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の遊びはごっこ遊びの前段階ですか?おままごとができないのは普通ですか?

ごっこ遊び(見立て遊び?)について教えてください。

1歳5ヶ月の息子がいます。
1歳2ヶ月頃から、リモコンなどを電話にたとえて耳にあててもしもしするようになりました。
また、同じ頃から台形のブロックを車に見立てて走らせたり、長い物をレールに見立ててその上で(車に見立てたブロックを)走らせたりします。
1歳3ヶ月頃から、空のタンブラーのような形のおもちゃを渡すと飲む真似をしたりします。

ただ、最近おままごとのおもちゃを買って遊ばせたのですが、まだ野菜を切るなどのイメージがないのか、野菜を切らせてみてもキョトンとしています。
また、ぬいぐるみに何かを食べさせる真似をしたり寝かしつけをしたりはしません。

質問なのですが、
・息子がするような遊びはごっこ遊びになるのでしょうか?それともごっこ遊びの前の段階でしょうか?
・おままごとやぬいぐるみのお世話がこの時期に出来ないのは普通でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子男の子でぬいぐるみお世話しなかったです🤔
おままごとは遊んでました!
その時期まだやってなかったです。

2歳半からおままごとやり始めました🤔

最近おままごとおもちゃ買ったのでしたらまだ遊び方分からないだけだと思うので遊び方分かったらやると思います😀!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    おままごとなどはもう少し先になりそうですね💡
    おままごと系のおもちゃを全然持っていなかったので、少しずつ一緒に遊んでいきたいと思います🥰

    • 10月20日
ままり

見立て遊びはよくやってますがごっこ遊びは1歳半過ぎてからやり始めました😊
おままごとは親の料理してる姿見てよく真似すると言われているので、一緒に出来ることをやってみるといいかもしれません☺️
ぬいぐるみのお世話もそのうちするようになると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ごっこ遊びはもう少し先のような感じですね💡
    見立て遊びからごっこ遊びに繋がるイメージでしょうか🤔

    • 10月20日