![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胸が支えられる感覚がわからない。妊娠中も成長せず、ブラが合わず悩んでいる。妊娠中のブラの必要性やサイズについて悩んでいる。
胸が支えられるという感覚がわかりません。
とても胸が小さく、aカップもないです。1人目妊娠中もあまり成長しませんでした。産後直後ガチガチになり、授乳を経てその後は見事にぺったんこになりました😂
2人目妊娠し、少しですが大きくなっています。(それでもaカップくらいでしょうか...)
今までどんなブラをつけてもただ胸に当たっているだけ、アンダーを締めつけているだけ、みたいな感覚でした。今も、つけた瞬間は支えられてるかも、と思いますがそのうちアンダー締めつけてるだけな気がしてきます。必ずアンダーがぎりぎりしてきます。
下の肋骨がでていたり巻き肩だったり骨格の問題でしょうか?小さいからそんなものでしょうか?
妊娠中大きくなるなら、きちんと支えて垂れないようにしたいと思うのですが、合うブラが見つかりません...アンダーのゴムはきついけど、ブラの両胸の間隔は広い、みたいなズレがあったり、カップが大きすぎたり...バージスラインに合わないんですよね。
ブラトップは楽ですがそれもパカパカすることが多く、正直つけている意味があるのか...
何が言いたいのかわからなくなってしまいましたが、同じような方いらっしゃいますか?🥲ブラつけていますか?笑
妊娠中ブラつけないと胸によくないのでしょうか?
発達のためには締めつけないほうがいいと言うし、でも大きくなるなら支えたほうが良さそうだし...
ブラジャーは常に悩みの種です。。
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 2歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
失礼ながら笑ってしまいました(笑)
私も同じ感じです😅
若い頃はBくらいはあったのですが、3人授乳後見事にぺったんこです😭
皮が伸びてビロンビロンなんですよねぇ…
ブラは妊娠中もつけてました!
緩めのやつ。
一応妊娠すると毎回爆乳になってました(笑)
![ぺーす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺーす
私も同じ感じです。
妊娠前からAカップと言っていいのか?ぐらいしかなく、(ちゃんと測ったことは恥ずかしながらありません笑)妊娠中は少し膨らみが分かる程度に大きくなりました。
授乳期間中はBカップ手前ほどの大きさでした。約4ヶ月の授乳期間を終え、出産後8ヶ月頃には仕事を再開してしばらく経った頃には、体重も落ちたことで、もう胸はまな板状態になってました!なので、ここだけの話家にいるときや寝るときはノーブラでしたよ笑
はじめてのママリさんがおっしゃるように、自分に合うブラってなかなか見つかりませんよね…
私もブラをつけるとパカパカしてしまって、ただの違和感でしかなく、もう諦めてます笑
今は出産間近で胸も少しずつ大きくなっていますが、つけないほうがストレスフリーなので、在宅時だけ着けたくないときはつけず、とりあえずユニクロのブラトップに落ち着いてます。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普段から胸の重みは感じますか?ブラをつけた時にその重みが軽くなったら、支えられてると感じます。
コメント