![かすみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐で寝させてました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
場所変わるとお昼寝できないタイプだったので、ベビーカーで疲れて寝落ちさせてました🥱
-
かすみ
うちも、寝てはくれるもののベビーカーだと50分くらいで起きてしまって🥲
ありがとうございます!- 10月19日
![626](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
626
うちも一歳半ごろディズニーに行きました!
ベビーカーで寝かせて寝ている間はフード食べれるところで大人も休憩して、うちの子は横向きとかで寝たいタイプだったのでベルト外してました😳
1時間くらいしか寝ませんでしたが、帰りの車で寝てくれたのでそれはそれでよかったかなと思います☺️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ヒップシートで抱っこしたまま寝るか、ホテルを近くにとっておいてホテルでお昼寝してます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
車にベビー布団を積んで一度戻って寝かせようと夫と話しトランクに用意していましたが、結果寝落ちのような感じでヒップシートに座って抱っこのまま寝ました💦
うちの子もベビーカーあまり寝ないなんなら乗らないタイプでしたが、よほど疲れたのか寝てたので布団入らずでした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普段2〜3時間も寝なくて、夜まで一睡もしない日もざらにあります💦
でもディズニーでは疲れたのかベビーカーでも抱っこでも寝てました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
抱っこ紐で寝かしてました!
どこに居ても大音量ですし、続けて2時間は寝ないんじゃないかと思います。
朝に1時間、夕方に40分くらい。
抱っこ紐で乗れるアトラクションに乗ったり、寝てる間にお土産屋さんに行ったり子どもが食べられないもの食べたりして、抱っこ紐の方が楽でした!
![かすみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かすみ
みなさんご回答ありがとうございます!
やはり、疲れすぎて寝るっていうのを小刻みにとっていくしかないですよね😕
かすみ
抱っこ紐で2.3時間ですか?!
はじめてのママリ🔰
うちは普段から抱っこ紐っ子だったので😅