![やまあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の娘が食事中にハイチェアから落下しました。頭を打っていないようで、様子を見ていると落ち着いてきました。明日かかりつけ医や当番医に相談するべきでしょうか?
急ぎの質問です
2歳になった娘が食事中に癇癪を起こし体制が崩れて食事用のハイチェアから落下しました
頭から打ってはなさそうです
すぐに泣いていたので保冷剤などで冷やし様子を見ています
10分ほど泣きじゃくりすぐにおもちゃで遊び始めケロッとしています
目の焦点などは合っててぐったりも嘔吐もしていません
様子を見て明日かかりつけ医が当番医などで連れていったほうがいいのか受診した方がいいのか電話するのかどちらがいいでしょうか?
- やまあい(2歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
医療相談ダイヤルとかに電話して緊急に受診が必要か専門家の人に聞いたほうがいいと思います。
文面だけみると安心していい気がしますが…念の為。
![毎日おつかれ(;´д`)トホホ…](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
お医者さんに見て貰って、絶対ではないけど、CT検査するかは親判断とします。で様子見るのと受診無しで様子見るのとでは気持ちが違うので頭ぶつけた時は一様受診してました😌
![やまあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまあい
コメントありがとうございます🙇♀️
一応受信した方がいいのか♯8000とかに電話してみようと思います☎
コメント