![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月で歩き始めた息子が、まだ安定せずヨタヨタ歩く。歩行の安定までの期間や経験を知りたい。
1人歩きについてです!
1歳2ヶ月で2歩程度歩けるようになった息子ですが、2ヶ月たってもうすぐ1歳4ヶ月になるのに、まだ歩行が安定しません。
10歩くらい歩けるときもありますが、前にヨタヨタっと倒れ込むように歩くので、危なっかしいです。
基本両手で前にバタっと倒れ込むか、尻餅をつく感じになり、移動の8割くらいはハイハイって感じです。
歩き始めると早い、と聞いていたので、アレ??って思ってます…
先輩ママのみなさん、お子さんは歩き始めてから、移動の中心が歩行になり、安定するまでどのくらいかかりましたか??教えて頂けると嬉しいてす。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子は歩き始めてからスタスタ歩くまで早かったですが、下の子は歩き始めから安定するまで2.3ヶ月かかりました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはもっと遅くて1歳半で歩き出しました。
そしてすぐに走り出しました😂
私も当時はすっごく悩みました。。
でも今感じることは、ヨタヨタ歩いてくれる可愛さを、もっともっとその時間を堪能すればよかった。
100%そんな気持ちです😢
もう二度とあの頃の息子には会えない。
なんで早く早くって急かすようにしてたんだろうって。
大丈夫ですよ☺️
コメント