※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかんママ
家族・旦那

旦那さんが高速1時間かけて通勤されているかたおられますか?

旦那さんが高速1時間かけて通勤されているかたおられますか?

コメント

deleted user

現場仕事ですが行ってます🍀*゜

  • みかんママ

    みかんママ

    定年まで体力的に大丈夫ですか?朝早いですか?

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    朝は5時起きです🥹
    どうなんでしょうか、、

    体力があれば現役のままでしょうが、さすがに働き方は変わるような気がします🤔

    • 10月19日
  • みかんママ

    みかんママ

    ありがとうございます
    早いですね汗
    帰りは何時ですか!!!?
    事務所まで通勤時間は短いですか?

    定年まで体力的に心配ですよね

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    帰りは遅くても19時までに帰ってきます😅現場を出るのも早いんですよね(笑)

    事務所までは10分もかからないくらいです🤣

    10代の頃からそんな感じの生活らしいので慣れてるとはいえ...

    • 10月19日
れりーず★!!!

うちも現場なので行ってまーす!

  • みかんママ

    みかんママ

    定年まで体力的に大丈夫ですか?朝早いですか?

    • 10月19日
  • れりーず★!!!

    れりーず★!!!

    下に答えました!

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

事務所が変わり高速で1時間以上かかっています🥲

  • みかんママ

    みかんママ

    定年まで体力的に大丈夫ですか?朝早いですか?

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    定年まで同じ事務所ではなさそうなので😃
    近隣にいくつも事務所があるので多少は通勤時間減りそうですが😅
    それでも高速代も会社負担なので助かってます😄

    長距離の運転大変ですが、首都圏ですと1〜2時間の電車通勤時間は当たり前ですからね🧐

    • 10月19日
deleted user

職場まで1時間くらいです!

  • みかんママ

    みかんママ

    定年まで体力的に大丈夫ですか?朝早いですか?

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    朝は6時に出てます。始業は8時のはずなのでもう少し遅くても間に合うけど、会社周辺が混むので早めに出てます。

    まだギリギリ20代なので定年を迎える頃にどうかは予想できないですね🤣一応近くに別の部署はあるので、もししんどくなったら異動させてもらえないか相談すればいいかなと思ってます。

    • 10月19日
  • みかんママ

    みかんママ

    ありがとうございます😊
    部署変われればいいですよね(^o^)

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですね!大きな会社なので辞めることは考えてないらしく、会社の近くだと家を建てるにも高くても地元に建てたんですけど、たまたま地元に新しく拠点ができたので安心材料にはなってます。

    • 10月19日
れりーず★!!!


いやそれは先のことすぎて答え兼ねますね笑
朝4時帰り21時です

  • れりーず★!!!

    れりーず★!!!

    旦那さんが心配なんですか?

    • 10月19日
  • みかんママ

    みかんママ

    ありがとうございます
    旦那さんが心配です。持ち家ですか?
    持ち家で引っ越せません。

    • 10月19日
  • れりーず★!!!

    れりーず★!!!

    仕事を変えるか勤務時間を調整するか旦那さんと相談ですね😗
    持ち家ですね。出張年単位であるときはついて行ってますよ。
    持ち家があっても引っ越しは出来ます😳

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

義父が高速1時間かけて行ってます。
74歳ですが、まだまだフルタイムで働いてますよ!

  • みかんママ

    みかんママ

    74歳で!フルタイム高速すごいです!!
    持ち家からですよね?

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、持ち家からです。
    若い時からそうなのでもう慣れてるみたいです。

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

そうです✨️
特に大変な感じは無いです😌

  • みかんママ

    みかんママ

    ありがとうございます

    • 10月19日