
不動産の事務や物件案内の仕事内容を知りたいです。パート募集中ですか?
不動産の事務?みたいな仕事で、お客さん乗せて物件見に行ったり、軽い事務処理みたいな仕事内容、実際やってる人いますか?パートで募集してるのですがどうですか⁇
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
独身の頃やった事あります☺️
ただ、私は事務の募集をみて応募したのですが、本当は営業、営業アシストが欲しくて、営業だと来ないから事務で募集出してた求人でした😵私は正社員でしたが、帰宅が22時が当たり前、当時の時代的にも社風もサービス残業が当たり前で、店長には怒鳴られたり、机の上を思いっきり叩かれたり怖くて、夜が眠れなくなり、精神的にしんどくて4ヶ月でやめました😵
事務作業は、営業が撮ってきた物件や間取りを専用のシステムで、お客様に案内できるように台帳作ったり、物件の案内でお客様を案内したりしてました。あとは、営業が手が回らないから、書類を届けに行ったり、大家さんちに鍵取りに行ったり、お客居なくても急がしかったです💦
あと、良い大家さんもいますが、横柄な大家さんも多かったです💦
時々、大家さんに空き室ないか確認の電話するのですが、設備等悪くて入居者決まらないと、やっぱり大家さんもイライラして、不動産会社のせいにされるし、電話かけてくるなって怒鳴られた事もあります😱
1人、子持ちの方がいましたが、土曜日は出勤で日曜日は固定で休み、お迎えコール来た時は、すぐ帰らせてもらってました。
私のところは人の入れ替わり早くて、私が居た4ヶ月だけでも、他店舗含めて😃12人辞めました💦
私の職場が、かなりのブラックなだけで、今は時代的にもアウトですし、パートなら無理言われないと思います🥺

ちゃみ
街中の仲介・管理会社なら、正直会社とそこで働く人によると思います!
うちは長く働いている人多くて、正社員でも18時には退勤、休みも水曜+好きな曜日、お盆と年末年始は一週間丸々休みでかなりありがたいです🙏
営業は社長が基本仕事持ってくるので、変なお客さんは少ないです。同僚も20代の独身から50代のお孫さんいる人まで様々で、家族みたいな感じで働いています!社長がそういう環境を意識していると言っていました。
本当に社長や店長次第かな、と思います🤔
良いところだといいですね!

ままり
不動産で働いてて、わたしは違う部署ですがママでその部署の子います☺️
うちは小さい会社なので、その子は土日祝休みだし、16時半定時で帰ってます。
日中は内見行ったり、空室の写真撮り行ったり、大家さんのとこ行ったり、外と内勤半々くらいです。
接客業が好きなら向いてると思います☺️!

はじめてのママリ
お客さんを乗せてはないですが、
不動産屋さんの事務としてパートしてます!
車は社用車ですか?自分の車ですか?
運転は得意ですか?
私は物件の写真撮ったりで社用車で移動があるパートですが、
駐車場や道が狭かったり
道が分からなかったり、慣れない車で大変なときもあります💦
お客さん乗せてだと
話もしなきゃだし、より運転気をつけなきゃだし
疲れそうです😓
コメント