※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ミスを見つけたら、社員に報告しましょう。自分で訂正するよりも、教えてもらった方が良いです。他の人のためにもなります。

仕事でミスを発見した場合どうしてますか?
私も完璧人間ではないのですが…

パートの立場ですが明らかなミスがあり、本人いないとなると直接教えれないです
社員さんに事情報告しました

パートでもミスは気づいたら教えてもいいものか苦戦します
社員さんが丁寧に教えたほうがいいのかとか…
同じような場面に出会したらどう処理してますか?

教えずに誰にも言わずに勝手に訂正しちゃうとその人のためにもなりませんよね?
どうしたらいいのか…

コメント

はじめてのママリ🔰

ちゃんと言いますし、言っても仕事できてない様なら怒ります笑
実際そういうのあって、社員さんに感謝されましたよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    本人いれば言うんですけど言っていいものかパートは黙ってろがあったら嫌だと思って😅
    若いし外国の方なので覚えること多いのでキャパオーバーかな?とか思うと怒るまではできなくて💦

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人いればいうんですよね?全然言っていいと思います☺️
    パートとか社員とかに限らず、間違ってることは伝えるのが正しいと思います☺️

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

ご自身の責務範囲であれば教えますが、そうでないなら社員さんに報告し、社員さんから伝えてもらいます!パートでもフィードバックしていい雰囲気なら伝えますが、人間関係が悪くなりそうなので余計なことはしないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    責務範囲ではないです
    ないのでパートなんですが、新人の外国の方なので分かりやすくつたえたくてもなかなか日本語難しくて💦
    社員さんに投げていいですよね?😅

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら尚更、新人教育は社員さんに投げちゃいます!その場にいるなら軽く伝えますが、いないならわざわざ言いにいきません💦パート分の給料しかもらってないのに、人間関係のトラブル嫌なので!

    • 10月19日
deleted user

私は気づいたら、メモをしてその方のロッカーに貼っておきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    多分ロッカーやボックスなど見ないかもと思います
    外国の方で日本語もあれなので、口頭の方が伝わるのでなかなか難しくて💦
    2個ミスみつけて1個は本人いたので言って、もう一つは本人いなかったので社員さんに投げて帰宅しました😅

    • 10月19日
すぬ

社員の方に伝えます!
本人には社員の方から言ってもらいます!