子育て・グッズ 2ヶ月近くになる赤ちゃんの鼻水が、吸っても奥のほうからゴロゴロ音がし… 2ヶ月近くになる赤ちゃんの鼻水が、吸っても奥のほうからゴロゴロ音がして吸い取れません。ついに夜中も苦しそうで起きるようになってるのですが、一度耳鼻科で吸ってもらったほうがいいでしょうか?寝るときも授乳のときも苦しそうです。耳鼻科で吸ってもらうと、また鼻水っぽくなっても家庭で吸いやすくなるのでしょうか。昼間は比較的苦しそうではないのですが、主に夜間です。寝室は加湿を十分にしていますので、乾燥はないと思われます。 最終更新:2017年4月26日 お気に入り 授乳 赤ちゃん 加湿 家庭 tanちゃん(8歳, 10歳) コメント おりおり。 わたしは、鼻水とってだと奥まで吸えなくて 口で直接吸ってます(*^^)v 4月26日 tanちゃん 口でですか!なかなかうまくできなくて、諦めていました( ;∀;) 4月26日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
tanちゃん
口でですか!なかなかうまくできなくて、諦めていました( ;∀;)