![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月半の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否しています。母乳とミルクを混合で与えていましたが、最近ミルクだけでは飲んでくれず、量も足りないようです。母乳と哺乳瓶を切り替えると飲まなくなることもあり、お腹いっぱいで拒否している可能性もあります。哺乳瓶拒否の改善方法や外出時の授乳クッションについてアドバイスを求めています。
哺乳瓶拒否について
生後1ヶ月半の子を混合で育てています。
母乳を左右6〜10分ずつあげてからミルクを足していたのですが最近哺乳瓶から飲んでくれなくなりました。
1日前緊急で外出しなければならなくなりその時仕方なく母乳無しでミルクだけ与えた時はごくごく飲んでくれました。
空腹の時は飲んでくれるのかな?と思うのですがこの間授乳量を測ると左右10分で100ml程でした。
1ヶ月半の子のミルクの目安量が140mlほどと聞いたのでミルクを足さないと足りてません……。
ちなみに1度母乳拒否もあった為、哺乳瓶→母乳の順であげると母乳をまた飲んでくれなくなってしまいそうで怖いです。
単にお腹がいっぱいだから飲んでくれないのでしょうか?
外出の時私が上手く母乳を飲ませられないので母乳なしでミルクをあげようと思ってたのですが飲んでくれるか心配です。
こうしたら哺乳瓶拒否がなおったよ!って方がいましたらアドバイス頂きたいです。
あと外出の際授乳クッションを持ち歩いてる方いますか?
タオルやバッグを使ったりしてあげてるという方のやり方でやったのですが上手くできず……授乳クッションがあれば外でも安心なのですがあまり持ち歩いたりしないですよね?
- はるママ(生後5ヶ月)
コメント
![リコッタ🧀🥞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リコッタ🧀🥞
100mlだったのは搾乳量じゃなくて哺乳量ですかね?!
だとしたら100出てたら十分だと思います!1日あたりの体重の増え方が問題なければミルク足さなくても大丈夫そうな気がします🤔
私子供今4ヶ月なのに哺乳量測定すると120~140くらいしか出てないです😂
この前産後ケアで助産師さんに来て頂いて100くらいしか出ないって言ったんですが、全然問題ないって言われました😳むしろ、マッサージしてもらったら分泌いいって言われました😳
お腹いっぱいな可能性もありますし、おっぱいの飲み心地が好きな場合もあると思います☺️
哺乳瓶拒否直すなら、
・哺乳瓶の乳首を変える
・パパに飲ませてもらう
・母乳飲ませてる時に途中でサッと哺乳瓶に差し替える
とかですかね🤔
完母なのですが、うちの子も哺乳瓶使うのサボってたら拒否になってしまって解決できてないので体験談がお話できなくてすみません🙇♀️
私も全く同じで上の子の時、外出先だと授乳クッションがなくてタオルとか使っても全然うまく授乳できませんでした🤦♀️3人目になって初めて縦抱き授乳してみたのですが授乳クッション必要ないので、慣れておくと外出先ですごくあげやすいですし、深く咥えさせやすくて個人的にはおすすめです😌
はるママ
回答いただきありがとうございます🙇♀️
哺乳量で間違いないです!分かりづらくて申し訳ありません🙇♀️
体重は1日37g程ずつ増えてるようで問題はなさそうです!
ただ心配なのが母乳を左右6分ずつしか飲まず仰け反ってしまうこともあって……無理やり咥えさせると飲むのですがまたすぐ仰け反ってしまいそれの繰り返しで……
母乳が足りてるから仰け反って嫌がる素振りを見せるのか……ただ質問のところに書いた通り左右10分ずつで100ml程だったので6分ずつだと100mlも出てないと思うんですよね……💦
縦抱き授乳、難しそうですが1度やってみようと思います💦
リコッタ🧀🥞
体重たくさん増えてますね!すごいですー👏!!
6分の時は1度ゲップさせてから飲ませてもだめですか?💦うちの子は苦しくなると同じく仰け反ってしまって、ゲップさせるとまた飲んでくれることが多いです!
赤ちゃんてだいたい5分くらいで片方飲みきれちゃうらしいです!でもまだ1ヶ月だと10分くらいは飲んで欲しいですよね🤔💦
早めに切り上げちゃった時は次の授乳を早めにあげて回数稼ぐかいいかもですね💦
縦抱きまだ体がグラグラの赤ちゃんだと難しく感じますよね😵💦YouTubeで縦抱きのコツ紹介してる動画あるので、見てみるとわかりやすいかと思います😌
はるママ
げっぷですね!飲み終わったあとにしかさせてなかったです💦
1度試してみます!
5分で飲みきれちゃうのは初めて聞きました!最近10分も飲み続けてくれなかったのは上手に飲めてるっていうのもあるかもしれないですね……💦
やってみようと思ったのですがダメでした……😭
YouTube見てみます!教えて頂いてありがとうございます🙇♀️
リコッタ🧀🥞
げっぷ仰け反り始めたらやってみてください🙇♀️
5分で飲み切れるというのは、3ヶ月健診の時に話した助産師さんに聞きました!なのでそれくらいの月齢の子になれば、という意味なのかもしれないですが、、🙇♀️なので、10分1セットじゃなくて、5分ずつを2セットの方がいいよ!と言われました!
でも生後1ヶ月過ぎてれば産まれたての時よりは吸う力だいぶついてきてるはずです!
縦抱きダメでしたか😭💦
あとは前インスタで見たことがあるのですが、横抱き授乳の場合のみですが(フットボール抱きだとできないです)、授乳室に授乳チェアが置いてあると思うのですが、90度真横に向いて座って、肘掛けに赤ちゃんを抱いてるママの腕を乗せて赤ちゃんの体重を支えてもらう感じでやるとやりやすいという投稿を見たことがあります!
椅子の背もたれが真横にきて、反対側の肘掛が背中側に来る感じです!文章下手ですみません、、画像が見つからず、絵を描こうと思ったのですが絵心皆無過ぎて恥ずかしくて載せられないです🤣
伝わりますかね💦💦