※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後9ヶ月ベビーが居ます!このくらいの月齢の頃毎日おやつあげてますか?🍪

生後9ヶ月ベビーが居ます!
このくらいの月齢の頃毎日おやつあげてますか?🍪

コメント

まー

9ヶ月ではあげてませんでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    お菓子自体まだ食べさせてなかったんですか!?😳

    • 10月18日
  • まー

    まー

    ハイハインくらいですね!
    外でしかあげなかったです。
    9ヶ月で捕食やおやつは特に必要ないと思うので☺️

    • 10月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    お子さんは離乳食よく食べてたんでしょう?

    • 10月18日
  • まー

    まー

    全く食べませんでした!

    • 10月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど🤔
    上のお子さん今も毎日は上げられてないんですか?

    • 10月20日
  • まー

    まー

    毎日はあげてないですね!
    あげても1日1回です。

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月から毎日ではないですがおやつあげてます!
ボーロだったりハイハインを最初小さくしてあげでましたが今は手づかみで食べてます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
    そうなんですね!😆
    ちなみにですがおやつをあげるタイミングとか決められてますか?お出かけした時だけとか、

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミングは全く決めてません😂お出かけした時は小さいケースにボーロとか入れて持って行ってます!
    大人の食事中にあげたり、欲しそうな時にあげてます!
    家の時は適当にあげてます😂

    • 10月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😆
    でしたら何時におやつの時間!とかは決められて無いんですか?

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何時も決めてないですー!
    パンをおやつとして食べれるようになったら時間も決まってくると思います😂

    • 10月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💡まだこの頃はおやつ感覚として認識できないですよね😅

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

毎日ではないんですがあげちゃってます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!
    ちなみにおやつを食べさせてるタイミングはいつですか?

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回食始まったので15時ころにあげたりしてます!
    3回食始まる前はお昼にあげてました☺️
    みんなでご飯食べてる時に、欲しそうだったので🤣

    • 10月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3時のおやつですね😆
    ご飯食べてる時いいなぁーって感じで欲しがっちゃいますよね😅
    回答ありがとうございました☺️

    • 10月19日
まーぴーママ

まだあげてないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    おやつ自体まだ食べさしたことが無いって事ですか?

    • 10月19日
  • まーぴーママ

    まーぴーママ

    外出先などグズって欲しくない時にはあげています😊

    • 10月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど💡そういう時にお菓子の出番ですか😁
    回答ありがとうございました😊

    • 10月20日
ママリ

毎日あげてます!
つかみ食べ上手くなったし、離乳も早くなりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    毎日おやつあげてるんですね!ちなみにですがおやつの時間とか決められてますか?

    • 10月19日
  • ママリ

    ママリ

    三回食で16時あたりにぐずるのであげてます!
    あとは、外出した時ですね🌸

    • 10月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!4時頃だとおやつの時間ですね❕

    2回目?のお昼ご飯と3回目の夜ご飯になるまでの間空いてるんですか?

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    8.12.18時であげてます!
    夕方になるとグズリがひどくなります😅
    早めに16〜17時にご飯あげるときもあります!

    • 10月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!そうなんですね💡
    夕方ぐずると家事大変ですよね💦
    回答ありがとうございました😊

    • 10月22日
kmama

毎日あげてます😅
兄弟が何か食べてたりご飯の時は欲しがるようになったので😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    毎日ですか!
    いいなぁー🥺っと感じで欲しがりますよね🥹9ヶ月のお子さんにはおやつの時間決められてますか?

    • 10月19日
  • kmama

    kmama

    昼寝の時間が結構バラバラなので特にこの時間っていうのはないですが、私のおやつ時間と夜ご飯終わりにちょろっとあげたりしてます😂

    • 10月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど💡
    参考になります😊

    • 10月22日
Pon

できる限り毎日あげてます!
3回食始まったので14〜15時ごろにおやつとしてあげてます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    毎日ですか😆なるほど💡3時のおやつと決めてるんですね!
    参考になります😊

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

毎日あげちゃってます。。🥺

離乳食めっちゃ食べてて、ミルク卒業して3回食で1回に300gくらい食べるのですが、
昼12時から夜ご飯18時までもたないみたいで、16時頃まんまーーー(ご飯が欲しい時に言う)と言い始めるので
そのタイミングであげてます🥺
赤ちゃん用のパンケーキ焼いたり、バナナあげたりしてます。
夜ご飯もしっかり食べてます🌙🍚

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    毎日あげられてるんですね!😆
    手作りのおやつですか!😳凄いです✨(私がめんどくさがり屋なので😅)

    生後9ヶ月でミルク卒業早いですね😳
    沢山食べてくれるの羨ましく感じます😭
    うちの子は離乳食拒否とミルク拒否凄いので🥲…絶対体重も増えなくて同じ月齢の子よりも凄く小さいので心配で…🥺

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね!?支援センター行った時に他のママさんに9ヶ月で辞めたらどうですか?!て言われてそのまま辞めました🤣
    私の友人の赤ちゃんも全然食べなくて1歳2ヶ月で7キロ半(男の子)って言ってましたが
    ご飯食べないこと以外は不自由してないみたいですよ!
    いつかは食べるようになるから、
    今は食べれるものあげたら良いのかもしれません!実際うちも最近食べるようになっただけで前まで豆腐にきな粉かけたやつと1回のミルクで生きてました😅

    • 10月21日
はじめてのママリ 🔰

おやつはまだ食べさせたことがないですね🤔

保健センターの栄養士さんに、おかしはあげたほうが良いのか相談したら、今の月齢では基本的に必要は無し。
グズって大変な時、離乳食が進まずに大変な時などに、補食として食べさせてご機嫌がとれるのであればあげてもいいけど、、とのことでした💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    そうなんですね!😳
    うちの子の場合は離乳食嫌々と中々食べてくれず、かと言って曲線内もギリギリ枠内に留まってる感じで💦
    補食として食べさせるのもいいんですね😊

    • 10月23日